不妊や不育でお悩みの漢方をのんでよかった体験談を紹介しています。
検索結果:4757件中46件から60件まで表示
(島田薬局 富山県) MAP
第1子出産後から微熱が続き体調不良の状態が続いたので、こちらで漢方相談しました。
漢方薬を服用して体調を整えていたら、体調不良が良くなったのはもちろん、今は第2子を妊娠中です。 妊娠中の体調管理や産後の育児に関して、分からないことや不安なことだらけで誰に相談していいのかわかりませんでしたが、相談できました。 第1子の妊娠中からこちらで相談していればよかったなと思いました。
(島田薬局 富山県) MAP
ひどい生理痛があり、痛み止めの薬を飲まないと起き上がれないほどの痛みでした。 痛み止めの薬を服用しなくても大丈夫な体調になるように漢方相談しました。
まさか生理痛改善のために漢方薬の服用を始めてから1ヶ月で妊娠するとは思いませんでした。 出産後に2人目が欲しくなってこちらに相談して、漢方薬を服用して体調を整えていたらすぐに妊娠したのでびっくりです。
(松仙堂薬局 福岡県) MAP
39歳です。 不妊症で体外受精や顕微授精を試したのですが1度も妊娠しませんでした。 受精卵のグレードがあまりよくない状態です。 主人は検査で異常は見つかりませんでした。 高齢が影響しているのか、気持ちがさがる一方です。 今年40歳になりますので、妊娠しなければあきらめようと思っています。 友人の紹介で松仙堂薬局の妊活サポートがよかったと聞いて相談してみることにしました。
不妊症で気持ちがさがっていた私を元気づけてくれたのは松仙堂薬局でした。 親身になって相談にのってくださり、些細なことでも気持ちを受け止めてくださったことに感謝です。 そしてなんと! 7年間これまで一度も妊娠しませんでしたが、漢方薬を服用して体調を整えて7ヶ月目に妊娠しました。 漢方薬の服用を頑張って継続していくうちに、体が健康になったと感じることが多々ありました。 ちゃんと汗をかけるようになり、便通もよくなりました。 夜にぐっすり眠れるようになり、朝はすっきり起きれています。 目元がすごくむくんでたのですが、今ではむくみが改善しました。 また産後の体調管理に、ぜひお世話になりたいです。よろしくお願い申し上げます。
(漢方サロン アクシスアン 東京都) MAP
妊活を意識して婦人科を受診する前に基礎体温表をつけました。 二相性ではあるもののギザギザで、理想的な基礎体温表からは遠くショックを受け、ネットで基礎体温の整え方を検索したところ、シーちゃん先生のブログがあり、学ぶことができました。 夫はヒュナーテストで精子がみつからず、精索静脈瘤低位結紮術をしました。 シーちゃん先生のメソッドで体調を整えはじめ、3回目の体外受精で妊娠陰性とわかり漢方相談しました。 (42歳、女性)
漢方薬を服用して体調を整えはじめたら、アドバイザーの方に基礎体温表は悪くない状態とと言ってもらえるようになり、4回目の移植で妊娠、出産しました。 口内炎やかかとのガサガサ、手の湿疹がありましたが肌の調子が良くなり喜んでいます。 出産後もメソッドを意識したおかげでタンパク質多めの食事は離乳食、幼児食作りでも役立っています。 また遅ればせながら、産休をとって初めて自分の体が疲れていたと実感しました。 事務職だし職場も近いし大丈夫と思っていても、自分が思う以上に体は頑張っていたようです。 今後も体調管理をしていく上で指針となる大切なことを勉強させていただきました。
(大慶堂漢方薬局 埼玉県) MAP
初来店の時に、とても胃が弱い家系で、食事の香りや味が分かりづらく、腰痛、冷え症、頭痛、疲れやすい、たちくらみ、むくみ、寝汗、喘息がある体質で、二人目をなかなか妊娠しなかったので、漢方薬局に相談に行きました。病院での検査ではAMHの値が低く卵巣機能がとても低下している状態でした。
漢方薬を約2年間服用して、だいぶ体質が変わってきたと思います。 年齢が高齢でしたので、妊活に病院での体外受精を取り入れ、不妊治療の期限も自分で決めました。 昨年末に妊娠し、現在も妊娠を維持できています。
(悠伸堂薬局 愛知県) MAP
30代の頃に第1子を体外受精で授かりました。 2人目の子供が欲しいと思い、第1子の妊活時の凍結卵が残っていたので移植しましたが、着床しませんでした。 42歳になって再度採卵することに、抵抗がありましたが、保険適応になったこともあり、漢方薬を服用して体質を整えながら採卵に挑むことにしました。
漢方薬を服用して体調を整えながらの採卵では、卵の数もグレードも1人目の妊活の時以上に良い結果となりました。そして、1回の移植で無事着床し妊娠ました。 こんなにすぐに子供を授かれてびっくりです。 1人目の妊活の時も悠伸堂薬局にお世話になっていたら良かったと思いました。
(島田薬局 富山県) MAP
妊活のために漢方相談しました。 30代中盤の頃から無月経になってしまいました。 結婚してからは子供が欲しくなり、病院で不妊治療もしていましたが妊娠しませんでした。
まずは体調体質を整えようと妊活を考慮したお勧めの漢方薬の服用を続けました。 それでも無月経の状態が続いたので、半ば諦めていましたが、年に1回くらいでくる生理の周期に合わせて採卵をしたところ、妊娠し出産しました! お医者様からは奇跡だと言われました。笑 今も子供は元気に育っています! 本当にここで漢方相談して、漢方薬を服用してよかったです!
(島田薬局 富山県) MAP
当時37歳で2人目が欲しかったのですが妊娠せず、病院では黄体機能不全と言われました。 漢方薬を服用して体調体質を整えたいと思い、漢方相談に行きました。
漢方薬を服用してまず変わったことは、生理の状態でした。 先生に聞かれたことに関して、この不調は良くなるよ、と言われていたことが少しずつ良くなり、漢方薬の服用開始から1年経たずに妊娠しました。 漢方相談してよかったです。
(島田薬局 富山県) MAP
40歳を超えて、2人目が欲しくなったので病院で検査をしてみると子宮内膜症と言われました。 調べてみると子宮内膜症が不妊の原因にもなっているみたいで、友人の紹介で漢方薬を服用しながら妊活をしてみることにしました。
食事指導(指導と言っても厳しくない)から始まり、いろいろなことをお話ししました。 聞いていた通り、まず体調が良くなっていき、生理痛も改善して痛みが無くなりました。 アドバイスしていただいたことの全部を実行できたわけではないですが、漢方薬を服用して体調を整えていたら半年で無事妊娠しました。
(島田薬局 富山県) MAP
昔から風邪を引きやすく、不調が長引きやすい体質でした。 疲れるとニキビが出て困っていました。 不調に合わせて漢方薬をお勧めしていただき、体調体質の改善をしながらの妊活をしたくて漢方相談に行きました。
漢方薬を服用して体調を整えだしてからは、風邪をほとんど引かなくなりました。 そして風邪を引かなくなり体調が良くなってきた頃に妊娠が発覚して、やっぱり体質を整えていたら妊娠する場合があるという先生の言葉はその通りだと感じました。
(島田薬局 富山県) MAP
AMHの値が50歳程度と病院で言われてショックでした。 何年も病院での不妊治療を続けてきましたが妊娠せず、とうとう排卵がない状態になり、一度こちらの薬局に漢方相談に行っていましたが、再度漢方相談をお願いしました。
漢方薬を服用して体調を整えていたら、年明けに採卵ができました。 まだ卵を移植して妊娠するという結果は出ていませんが、妊娠の可能性が出てきました。
(ことぶきや薬局 神奈川県) MAP
30代、女性 結婚してからずっと不妊で悩んでいました。夫婦ともに病院の検査で異常が見つからず、妊娠できない焦りを感じていました。 人工受精や体外受精も数回チャレンジしました。 ですが、採卵してみると変性卵ばかりで「卵の質に問題があるのかも!」と思い、卵の質を良くする方法を調べ、漢方薬局に相談してみることにしました。 ことぶきや薬局は家から近いのと、建物が清潔で入りやすそうだったので選びました。
ことぶきや薬局では、いつも同じ先生とゆっくり話すことができます。 親身になって話を聞いてくれて、不安な気持ちも話せました。 それまではつらい思いを話せる人がいなくて、孤独でした。 何でも話せるのが精神的安定につながりました。 2ヶ月で基礎体温が2相性に整ってきたので、不妊治療を再開することにしました。 結果、9個採卵でき、変性卵はありませんでした。 以前は変性卵ばかりだったので漢方薬を服用して体調を整えた力を感じました。 そして妊娠判定で陽性! 今まで何度も妊娠しなかったので、妊娠陽性判定の実感が湧かず、しばらく手の震えが止まりませんでした。 漢方薬の服用をはじめたことで、体調がかなり変わりました。 冷え症が改善し、朝から動けるようになりました。 顔に出ていた疲労感もなくなり、若く見られることが増えました。 パサパサだった髪の毛も艶が出ました。あせらず、のんびりでいいんですね。 妊活を頑張っている人だけでなく、やる気がでない人やイライラしやすい人にもおすすめしたいです!
(大慶堂漢方薬局 埼玉県) MAP
結婚して1年、40歳を過ぎてからの結婚で、年齢のことが心配でしたが、無事妊娠できた!と、安心していたところ、流産してしまいました。 漢方薬を服用して体調体質を改善した方が、妊娠への近道かもしれないと思い、大慶堂漢方薬局に行ってみました。 貧血があり、妊活のことを考えると眠れず、眠れても眠りの浅い状態が続いていました。 病院では無排卵も指摘されている状態でした。
お勧めしていただいた漢方薬を服用してみると、とても飲みやすく、漢方薬を飲み始めて体調を整えだしてから、不眠症が改善して夜に眠れるようになり、無排卵と言われていましたが、生理の開始から11日目には基礎体温が高温期になるのがわかったり、顔色も今までの血の気のない色が変化し良くなったのが自分でも分かりました。 そして、漢方薬の服用を始めて4ヶ月後に自然妊娠がわかり、無事出産しました。 人工授精も考えていましたが、今回は、自然妊娠し流産することなく、無事出産。 とてもかわいいわが子に会えて本当に嬉しく、大慶堂漢方薬局の先生にいつも支えていただき、感謝しています。 ありがとうございました。
(漢方サロン アクシスアン 東京都) MAP
結婚前より生理痛がひどく、病院の婦人科を受診。 子宮内膜症(左右ともに3cm程度の卵巣嚢腫)が発覚しました。 26歳結婚し、27歳で子宮内膜症の悪化がわかり、手術をしました。 27歳で右8cm、左3cmの両側卵管閉塞が発覚しました。 1人目の不妊治療を体外受精で開始しました。(不妊治療開始時のAMH2.8) 2回採卵し、1回目の移植で妊娠しました。 28歳で前置胎盤による管理入院の末に33週6日で帝王切開で男児を出産。 30歳で2人目の不妊…
漢方薬服用前は、何ヶ月も連続で空胞や変性卵が続きメンタルがボロボロになっていました。 漢方薬の服用を始めて半年くらいで、病院での不妊治療の休息期間を取った後に、再度始めた病院での不妊治療の採卵で、採卵できることが増えました。 採卵はできましたが授精しなかったこともある為、漢方薬の服用量を増やしていただき採卵した3回目で6分割胚を凍結したものを移植し、HCG450で妊娠しました。 現在、妊娠6ヶ月に入りました。
(漢方サロン アクシスアン 東京都) MAP
38歳の時にクリニックでのタイミング法で妊娠し、妊娠13週目に流産 39~40歳の時に人工授精を5回と体外受精を2回しましたが妊娠せず。 漢方サロンアクシスアンに通い始めました。 血流の状態を考慮した漢方薬をお勧めしていただき、漢方薬の服用をスタートしました。 41~42歳の時にクリニックを転院しました。 1度、甲状腺刺激ホルモンの数値がやや高くでてしまいその薬も服用をスタートしました。 体外受精を3回しましたが妊娠せず。 43歳で…
元々胃腸が弱くやせ型で太れない体質だったのですが、漢方薬を服用して体調を整えていたら胃の調子が随分よくなり、ご飯の量も以前より食べられるようになり、体重を増やす事ができました。疲れにくくなり、風邪をひきにくくなり元気になりました。気分のムラが減って穏やかになり、イライラする事が減りました。 高齢での妊娠で初期に2回ほど出血がありましたが、今のところ問題なく赤ちゃんは元気に育っています。