子宝相談

検索結果:4739件中1件から15件まで表示

子宮内膜症と両側卵管狭窄がある方の子宝漢方相談

((有)いわい薬局 埼玉県) MAP

30歳で結婚し、2年間は自分で妊活をしていました。 子宮内膜症、両側卵巣にチョコレート嚢腫、両側卵管狭窄、左側卵管は癒着していて、生理痛が酷いです。 以前から酷い生理痛で悩んでいました。 なかなか妊娠しない事が気になっていました。 不妊治療の病院に通っていましたが、いわい薬局で漢方相談することにしました。

いわい薬局の明先生のお話を聞いて、妊娠するにはまず体調を整えることが大切だと痛感しました。 私の場合は病院での体外受精がお勧めな状態のようでしたが、まずは体調体質の改善を頑張ることにしました。 漢方薬を服用して体調を整えることにしました。 漢方薬を服用しながら、食生活の見直し(毎朝、白湯と温かい豆乳を飲む)や子宮や足首を冷やさないことを心がけました。 また、薬局で月に1回行われていたセミナーにできるだけ参加しました。 精神的に落ち込んだ時には、いわい薬局に行けば帰りには気持ちが楽になりました。 本当にお世話になりました。 漢方薬を服用して体調を整えていたら、結婚して4年目でようやく妊娠しました。 良い物が体を作ってくれると分かり、旬の物を食べるなどの食養生をしていたら授乳中に母乳がよくでました。 妊娠を望んでいるすべての方が、可愛い我が子を授かりますように・・・♡

漢方薬を服用して、生理不順が改善して妊娠しました。

(松仙堂薬局 福岡県) MAP

結婚後11年間ずっと妊娠せず、途中で妊娠をあきらめいたのですが、友人が妊娠したので妊活をしようと思いました。 どうしたらよいのかわからず、漢方相談することにしました。 40代の最後の2年は漢方薬の服用を試してみたいと思いました。

漢方相談でたくさんのことを知りました。 体調を整えることは無駄ではないと思っていましたので、妊活を頑張れました。 体調が少しでも良くなるように、考えられるようになりました。 漢方薬を服用して、生理不順が改善しました。 漢方薬を服用して、体調に反応があることが嬉しかったです!!! 漢方薬を服用して体調を整えていたら妊娠しました! 本当に良かったです。 妊娠出産し、待望のわが子に会えたのは漢方薬やスタッフの方々の支えがあったからだと思っています。 夫婦で健康に自信が持て、妊活を前向きに考えることができたことに本当に感謝です。

産後の尿漏れの漢方相談

(一陽館薬局 学園前店 奈良県) MAP

産後1年以上尿漏れが続いています。 子供を抱いた時や、立ち上がった時に尿漏れしてしまいます。 そろそろ次の妊娠を考えているのですが、このままでは妊活どころではありません。 いつまで尿漏れが続くのか不安になり、漢方相談しました。

出産で消耗した「腎」と肌肉を主る「脾」の働きを考慮した漢方薬と、「気血」の状態を考慮した漢方薬を服用することにしました。 骨盤底筋を鍛えるストレッチや、食養生のアドバイスもしていただきました。 漢方薬を服用して体調を整え始めて半年後には、尿漏れが気にならなくなり、生理不順が改善して体調が良くなりました。次の妊娠に向けて、妊活を開始できそうです。

漢方薬を服用して体調を整えていたら、最後の凍結胚で妊娠しました!

(一陽館薬局 学園前店 奈良県) MAP

病院での不妊治療で採卵と移植を何度もしましたがなかなか妊娠せず、凍結胚が残り1個あったので、次の移植で最後にしようと決めていました。 心残りがないようできることはやってみようと思い、今まで経験のなかった漢方薬の服用を試してみることにしました。

漢方薬は毎日欠かさず服用しました。 妊活中は気持ちが落ち込みがちでしたが、漢方薬を服用して体調体質を整え始めてからは気持ちが前向きになっていき、体調を崩すことが減りました。 漢方薬を服用して体調を整え始めてから3ヶ月後に移植し、陽性判定でした! 最後と決めた移植で妊娠して本当に嬉しかったです。

漢方薬を服用して体調を整えていたら、妊娠しました

(誠心堂薬局 津田沼店 千葉県) MAP

体調が悪いと思っていなかったので、何で妊娠できないんだろうと思っていました。 病院の検査で異常は見つかりませんでした。

自分では体調が悪いと思っていませんでしたが、先生が細かく体調体質を確認してくれたので体調不良に気がつきました。 体の声に耳を傾けて、体をいたわる大切さを学びました。 漢方薬を服用して体調を整えていたら、妊娠し子宝に恵まれ、健康で幸せな日々を送れています。

漢方薬を服用して体調を整えていたら、妊娠反応がでました

(スガヌマ薬局 茨城県) MAP

1年前に妊活を始めましたが、妊娠しませんでした。 再度妊活を始め、病院で体外受精卵を移植するので漢方薬の服用を試してみたいと思いました。

漢方薬を服用して体調を整えている時に体外受精卵を移植し、その後妊娠反応がありました。

漢方薬を服用して、体調を整えだして一年で妊娠しました

(スガヌマ薬局 茨城県) MAP

結婚5年目です。 体外受精での妊活を1年しており、病院での不妊治療に漢方薬を併用しようと思い漢方相談しました。

旦那と一緒に漢方薬の服用を始めました。 漢方薬を服用して体調を整えていたら、1年後に妊娠しました。

漢方薬を服用して体調を整えていたら、妊娠しました

(漢方のスギヤマ薬局 神奈川県) MAP

39歳、女性 第1子の出産から3年経ち、第2子が欲しくなり、夫婦で話し合い、妊活をスタートしました。 第1子の妊活時には、すぐに妊娠しましたが、第2子の妊活時は2年間自然妊娠しませんでした。 そこから3年以上、産婦人科で人工授精と体外受精で不妊治療をしましたが、妊娠しませんでした。 5年間の不妊で絶望感が漂いはじめていた頃に、SNSの杉山先生のツイートに癒やされ、漢方相談を決意しました。

漢方相談の前のカウンセリングからとても優しく丁寧で、とてもユニークな先生でした。 杉山先生に癒やされて、心が丸くなったような感覚がありました。 杉山先生に癒やされたおかげか、漢方薬を服用して体調を整えはじめて3ヶ月目に妊娠しました。 妊娠後もトラブルなく出産しました。 本当に嬉しいです。

漢方薬を服用して体調を整えていたら、妊娠しました

(漢方サロン アクシスアン 東京都) MAP

1人目の妊活中から漢方サロンアクシスアンにお世話になっていました。 2人目の妊娠を希望しているため、20~21時の子供の寝かしつけの時に一緒に寝る、タンパク質多めの食事、疲れ過ぎない、甘い物を控えるなどの養生を続けていました。 出産後は、ばね指や肩関節やかかとの痛み、手首足首のこりなどの相談をしました。 44歳、女性

漢方薬などを服用して体調を整えていたら、44歳で第2子を妊娠しました。 1人目の早めの断乳、子供を保育園に預ける、昼寝の時間の確保などの産後の養生をしました。 漢方薬を服用して関節痛が改善し、痛みがなくなり元気になってきたなと実感した頃に妊娠し、無事安定期を迎えられました。 妊娠中と産後も漢方薬の服用を継続するため、漢方サロンアクシスアンにお世話になる予定です。

漢方薬を服用して体調を整えていたら妊娠しました

(大慶堂漢方薬局 埼玉県) MAP

子宮内膜症、子宮腺筋症、子宮前屈があります。 手足の冷え、イライラしやすい、生理痛がひどいなどの不調があります。 妊娠を希望していたので、漢方相談しました。

お勧めしていただいた漢方薬をしっかり服用して、生理痛が改善して良くなり、イライラすることがほとんどなく、気持ちがかなり落ちつきました、 漢方薬を服用して体調を整えていたら無事妊娠し、出産しました。

多嚢胞性卵巣症候群でしたが、漢方薬を服用して体調を整えていたら妊娠しました!

(一陽館薬局 学園前店 奈良県) MAP

多嚢胞性卵巣症候群で、病院で処方していただいたお薬を服用しないと生理がきませんでした。 排卵誘発薬を服用しても排卵せず、注射を打っても反応が悪い状態です。 人工授精を何度かしてしています。体調不良が続いています。 体外受精を考えていた時に、一陽館薬局学園前店の子宝漢方相談の広告を見て、漢方相談しました。

漢方相談をして、今の自分には無理をして病院の不妊治療を継続するより、まずは体調を整えることが必要だと思いました。 強い「瘀血」と「痰湿」と「腎虚」タイプの体質の不調があると考えられ、体調体質改善のための漢方薬をお勧めしていただきました。 漢方薬を服用開始してから、肩こりや腰痛、むくみや疲労倦怠感が改善し、手足の冷えも気にならなくなりました。 漢方薬を服用して不調が改善したので、人工授精を再開し、1回目で妊娠しました。

漢方薬を服用して体調を整えていたら、採卵できました。

(一陽館薬局 学園前店 奈良県) MAP

不妊治療で体外受精をしています。 受精できないことが多く、採卵できなくなってきています。前回は空胞でした。 このまま採卵できなくなってしまったらと思うと不安でたまりません。 このまま不妊治療を続けるかどうか、今後どうしていったらよいか、子宝漢方相談で有名な一陽館薬局学園前店で漢方相談しました。

今の体の状態の詳しい説明や、今後の不妊治療の進め方などをアドバイスいただきました。 話を聞いて、少し体を休めながら漢方薬を服用して体調を整えることにしました。 今までは迷っていましたが、一陽館薬局学園前店の先生のおかげで決心がつきました。 3種類の漢方薬を服用して体調を整えながら、生活習慣や食生活に気を付けて過ごしました。 そして、漢方薬を服用して体調を整えていたら、4ヶ月目に採卵できました。 移植まで漢方薬を服用して、更に体調を整えたいと思います。

漢方薬を服用して体調を整えていたら妊娠しました。

(松仙堂薬局 福岡県) MAP

結婚6年目、41歳、体型は中肉中背です。 これまで人口受精や体外顕微授精を視野に入れながら妊活してきましたが、妊娠反応が出たことが1度もありません。 今後はどうしたものかと悩んでいます。 なかなか妊娠を諦められません。 漢方薬を服用して体調を整えていけば、何か変わるのかなと思い、漢方相談しました。

漢方薬は思っていたより服用しやすくてよかったです。 また漢方相談では多岐にわたり、ご相談にのっていただけて頼りになると思えてよかったですし、何よりずっとわからなかったことなどをきちんと説明してくださり、なんだか安心できた気がします。 漢方薬を服用して心が穏やかになり、生理の経血に塊がなくなり、顔の血色がよくなったと言われます。 またこれまで1度も妊娠しなかったですが今回は妊娠反応が!!驚きでいっぱいです。 現在母子手帳をいただき、妊娠の喜びをかみしめています。 出産までこれからもよろしくお願いいたします。

漢方薬を服用して体調を整えていたら、基礎体温が整い安定した頃に妊娠しました

(一陽館薬局 学園前店 奈良県) MAP

妊活中で基礎体温表をつけていますが、理想とはほど遠いです。 ギザギザしていて、生理や排卵日の予測が難しいです。 生理不順で生理痛がひどいです。

基礎体温表から分かることを丁寧に説明していただきました。 基礎体温表からこんなにいろいろな事が分かるなんて感動しました。 「気血」の状態を考慮して、生理不順の改善を重点とした漢方薬をお勧めしていただき服用しました。 基礎体温表のグラフがギザギザしなくなり、二層に分かれメリハリがついてきました。 排卵日の予測ができてタイミングがとりやすくなりました。 漢方薬を服用して体調を整えていたら高温期にしっかり体温をキープできるようになり、妊娠しました。

漢方薬を服用して体調を整えていたら、移植に成功!妊娠しました!

(一陽館薬局 学園前店 奈良県) MAP

44歳の女性です。 病院の不妊治療で採卵と移植を何度かしましたがなかなか結果がでず、心身ともにそろそろ限界かなと感じ、あと1回で最後にしようと決めていました。 心残りがないように、できることはやってみようと思い、今まで経験のなかった漢方薬の服用を試してみることにしました。

漢方薬を服用して体調を整え始めてから1ヶ月目には、ストレスをあまり感じなくなりました。冷え症や疲労倦怠感が改善したように思いました。 体調が良くなって直ぐに移植をしようと思っていましたが、もう少し後にしてみたらとアドバイスをいただき、更に3ヶ月は体調を整えることを優先しました。 判定日に妊娠反応陽性だったことに、正直ビックリ! 最後と決めた移植で妊娠して本当に嬉しかったです。 漢方薬を服用して体調を整えて本当に良かったです。

大切なお知らせ
漢方体験.comでは、お薬の名前が書いてありません。
それは、漢方相談していただきたいから
一人一人の状態を、相談を通して見極めていきます。体験談が、あなたにとって100%参考になるとは言い切れません。気になる方はまずは「相談」からはじめてみてください。

よく知って、正しく使おう OTC医薬品