ABC薬局の体験談

TEL:048-478-2336
住所:埼玉県新座市道場1-6-11

検索結果:10件中1件から10件まで表示

2歳の子供が風邪で保育園を休む状態でした

(ABC薬局 埼玉県) MAP

保育園児で2歳の女児です。 風邪を引いていつも鼻水・喘息が出ていています。 そして肺炎にまでなり、保育園を休むことがありました。

おかげさまで漢方を飲んでから、だんだん鼻水が出ることが少なくなりました。 そして元気に休まず保育園に通っております。

透析(17年目)に疲れつらい気持ちでした

(ABC薬局 埼玉県) MAP

透析17年目になり、週4回の1回4時間の透析がとても疲れつらい気持ちになりました。 そして「もう命が長くないなあ」と思うようになりました。

漢方を飲んでふと気がつくと、透析の4時間が少し楽になり始めました。 これなら「もう少し長く生きられるかな」と思うようになりました。

脳梗塞を起こし赤い輪4cmで退院

(ABC薬局 埼玉県) MAP

脳梗塞で入院し、退院時の脳検査で赤い輪が4cmほどでした。 そして退院時から漢方を服用し続けたところ・・・

もうあれから18年ほどに経ち、漢方のおかげで体が元気になりました。 個人差もあるとは思いますが、生活を見直し先日の脳検査では赤い輪がすっかりなくなりました。  今でも漢方を服用しておりますが、残りが少なくなると不安ですぐ用意することにしております。

左腕ヘルペスの後遺症で寒い冬がつらかった

(ABC薬局 埼玉県) MAP

左腕にできたヘルペスの後遺症で、1年くらいとても悩んでいました。 特に寒い冬には痛み、左腕が痺れ痛くてたまりませんでした。

そんなとき漢方の服用をはじめました。 痺れは少し残っておりますが、おかげさまで寒い冬も痛みがなくなり、明るい気持ちになりました。

三半規管が腫れ、枕に頭をつけるとグラグラしてました

(ABC薬局 埼玉県) MAP

朝6:30に起床していますが、朝起きると天井がぐるぐるし、吐き気がします。 そして夜は枕に頭をつけるとグラグラします。 そこで病院へ行きCT検査を受けると「三半規管が腫れている」という診断で、漢方を試してみることにしました。

漢方を飲み始めると、朝起きた時のフラつきが少しずつ減って来ました。 また寝床に入った時も、枕に頭をつけた時のグラグラが少しずつ減ってきました。 その後も漢方を続けて、2ヶ月くらいしたらすっかり元気になりました。

バイクで走る時の目のかすみが漢方薬で改善

(ABC薬局 埼玉県) MAP

エレベーターの技術者で帰宅が夜遅いため、バイクで走るのに目の前がかすんだり疲れ目であった。

漢方薬を試したところ、目の前がかすむことがなくなり、肩こりも楽になりました。

漢方を飲んで、顔の湿疹が良くなりました。

(ABC薬局 埼玉県) MAP

あるサプリメントを服用し、顔に湿疹ができ、あちこち病院をまわりましたが、 ひどくなる一方であったため、漢方薬と漢方のクリームを使用しました。

少しずつ良くなり、6ヶ月ぐらいですっかり治りましたが、漢方のクリームのおかげでお化粧をしていなくても日焼け予防になり、肌がつるつるでとても楽しく仕事をしています。

顔の湿疹が漢方でよくなった

(ABC薬局 埼玉県) MAP

35歳女性 友人の勧めでサプリメントを服用したら、顔、体に湿疹ができ病院を廻りましたが、痒みと顔が赤黒くなってきました。 以前、母がシミでお世話になったABC薬局さんで漢方薬を始めました。

漢方薬の内服薬と外用薬をいただきました。 1ヶ月ぐらいで痒みが楽になりましたが、顔の赤黒いのがところどころ残りましたが、、体は楽になり、6ヶ月ぐらいでほとんど良くなりました。今でもお化粧していないのですが、つるつるです。

血圧190でしびれもあったのですが漢方薬で改善しました。

(ABC薬局 埼玉県) MAP

40歳男性。急に血圧が190位になりどきどきする。 右の腕を下にして寝ると左足が冷え、しびれてくる。 友人に薦められて、漢方薬を飲むことにしました。

もう少しで2年近くになりますが、左足の冷たさ、しびれがとれ、動悸もたまにある程度でぐっすり眠れるようになり目の前が明るくなってきました。

夜尿症が漢方で改善しました。

(ABC薬局 埼玉県) MAP

小学4年生で学校でいじめに会い、夜尿で布団を汚すようになりました。 夏には合宿があるのでそれまでにと思い病院を廻りましたが、だめでした。 冷え性で神経質です。喘促でお世話になった漢方を服用させてました。

2日分で夜尿がなくなりびっくりしています。 しばらく服用をつづけさせたいと思います。

大切なお知らせ
漢方体験.comでは、お薬の名前が書いてありません。
それは、漢方相談していただきたいから
一人一人の状態を、相談を通して見極めていきます。体験談が、あなたにとって100%参考になるとは言い切れません。気になる方はまずは「相談」からはじめてみてください。

よく知って、正しく使おう OTC医薬品