ときのや薬局の体験談

TEL:025-772-2467
住所:新潟県南魚沼市六日町87-19

検索結果:96件中46件から60件まで表示

欝状態からアトピー性皮膚炎が再発し、漢方で改善

(ときのや薬局 新潟県) MAP

子供が2歳になったので、次の子を授かりたいと思いました。 でも、イライラや欝っぽさが気になり、落ち着いていたアトピー性皮膚炎も再発し、このままでは妊娠どころではないなと、ときのや薬局さんに漢方相談に行きました。 31歳女性

薬剤師の金井さんの話では、まず精神面の元気を取り戻し、アトピー性皮膚炎の肌が整ってから不妊症に取り組みましょうということで、その順番で漢方を試してみたら、結果的に皮膚の状態が改善した頃にはすんなり次の子を妊娠できました。 身体が丈夫になると、ちゃんと授かるようになってるんだなと自分の体に驚きです。以前の状態で、もし次の子を妊娠できたとしても、欝っぽく精神不安定で育てられたかわかりません。 漢方と金井さんに感謝です。

肩凝りで首が曲げられないため仕事を早退

(ときのや薬局 新潟県) MAP

仕事で1日中ミシンを踏んでおり頑固な肩凝りがあるため、今日は首が曲げられないため早退しました。 背中から頭まで痛くて何とかならないか、ときのや薬局さんに漢方相談に行きました。

ミシンを踏んで首が曲げられない状態になり悩みましたが、冷えと仕事とストレスによって「血」の巡りが悪くなっているのではないかとのことでした。また更年期を過ぎると筋肉のしなやかさが失われ、筋肉は血液や栄養で潤わなくなって、硬くこわばっていると考えられているそうです。説明が全部賦に落ち、今の自分の体の状態がよくわかりました。 すすめていただいた肩凝りの漢方は、こんな風にして飲んでくださいと飲ませてくれました。おしゃべりしてるうちにだんだん楽になり、体も暖まってきました。肩凝り体操も教えてもらいましたので毎日やってみます。 何よりも肩凝りが教えてくれたSOSを無視しないで、漢方を続けることが大切と思いました。

家事や仕事を休めず体調不良でしたが漢方で体が整い妊娠

(ときのや薬局 新潟県) MAP

子供が欲しいのですが、体調不良でこのままでは妊娠は無理かも知れないと思っていました。 吐き気・胸焼け・胃・背の痛み・腰痛・食欲不振・腹痛・倦怠感等など、これらが生理の周期と関係なく毎日のように。又、排卵痛や月経痛、冷え症もありました。 それでも体調不良で仕事や家事を休むわけにはいきません。たとえ運良く妊娠できたとしても、この体調ではその後が不安です。そこでホームページでも不妊症の相談を手がけている、ときのや薬局…

やはり「今は妊娠のことより、体調不良を整えましょう。」と言われました。胃の調子を整える・冷え症を改善する・疲労倦怠感を改善することを目標に漢方を3ヶ月飲み、その後に子宝の周期調節法に移りました。 4周期漢方を飲んで体調不良も改善され、妊娠もできて昨年出産しました。今は子育てを楽しんでいます。言われた通りにやってみて、本当に良かったです。

外陰部の痒みが酷くて眠れない状態が漢方でみるみる改善!

(ときのや薬局 新潟県) MAP

外陰部の痒みが続き、痒みで眠れないほどの辛さでした。 また他店でもいろいろな塗り薬を試しましたが一向によくなりませんでした。 そんなとき友人から「漢方で良くなったよ」という話を聞き、ときのや薬局を紹介してもらいました。

「熱」を冷ましてくれる漢方をいただきました。外用も患部の洗浄剤や漢方の塗り薬を教えていただいた通りに使ったら、その晩から痒みが止まり、グッスリ眠る事ができました。食事のことも詳しく教えていただき、今までの食事がよくなかったことを初めて知りました。 私の場合4日で良くなりましたが、身体の疲れが原因ではないかとのことで元気アップの方法も教えてもらい、再発しない身体をめざしたいと思いました。また何を塗っても治らなかったのに漢方でこんなに早く良くなるなんてビックリしました。女性同士で気軽に相談できたのも良かったです。

出産後から月経血が少ない状態で更年期かと不安でした

(ときのや薬局 新潟県) MAP

20代でお子様を出産後、それまで順調だった生理周期がだんだん長くなり、月経血の量も少ない状態になりました。 まためまい・冷え・疲れ・やる気が出ないなどなどの不調も出てきました。 ぼーっとする事もあり『まるで更年期が始まってしまったのか。』と不安になり、ご相談にお見えになりました。

この女性の症状は出産後の無理や仕事での神経・頭脳の使い過ぎで、精神を養う「血」が消耗されて補給が追いつかない状態と考えられました。そこでこの女性には「血」を増やす漢方・「血」の巡りをよくする漢方・元気をつける漢方などをおすすめしました。徐々に食べ物からきちんと栄養を吸収できるようになり、体が整って1ヶ月でお元気になられました。 まず体が温まり顔色に変化が出てきました。次に生理の状態が若い頃のように改善された様です。漢方は組み合わせて服用することで本来の効き目が出てくると云われ、個人差はありますがこの女性の場合は4種類の漢方を併用し早く元気になられました。女性は生理が体の状態を教えてくれますので、毎月の生理の変化にいち早く『アレっ』と思うことがあれば、重症になる前にご相談いただきたいと思っています。

漢方の服用で唇がむけなくなりました

(ときのや薬局 新潟県) MAP

いつも秋になると唇がむけ、リップクリームが手離せません。 冷えも感じ血の巡りが悪いのが解ります。今年は夏の頃から体を潤す漢方を飲んでいました。 夏の暑さで食欲が落ちました。夏バテしないように、元気をつけるために飲んでいたのですが・・・・・・・ 60代女性

お蔭で夏バテもせずに庭仕事も楽しめました。 それよりも驚いたのは毎年カサカサになって唇がむけていたのが今年はリップクリーム無しでツルツルになっています。踵もガサガサしていません。なめらかです。首のたるみも少なくなったようです。 飲んでいる漢方薬のお蔭以外考えられません。 胃腸を丈夫にして潤い漢方を飲んだだけでキレイにまでなれるのは驚きです。

耳管開放症で耳閉感がありましたが、漢方の服用で楽に!

(ときのや薬局 新潟県) MAP

30代から耳鳴りがあります。風邪を引くと耳が詰まった感じがしましたが、最近は日常的にいつでも耳が詰まって自分の声の大きさがわからなく、いつでもトンネルの中に入ったときのような耳閉感と耳鳴りがあります。 寝汗もかき、いつも心配性です。耳鼻科のは異常なしでした。 72歳男性

耳管開放症というらしいです。ストレスや筋力の弱りから、正常状態ではぴったりくっついている耳管が、開いたままで不快な症状が出るそうです。理由を聞いて納得しました。そして長くかかるけれども手立てもあるということで希望がもてました。 『血』のめぐりをよくする漢方・耳鳴りの漢方などを三ヶ月の服用で耳閉感はスッキリ取れ、寝汗も止まりました。 相談の内容を思い返すと、水の飲みすぎがかなりあったと思いました。

頚椎狭窄症で足の先の痺れが漢方の服用で楽に

(ときのや薬局 新潟県) MAP

今年の1月から足の先に痺れがあり整形で見てもらったら、すべり症と頚椎狭窄症と診断されました。 更年期の症状もあり、婦人科からはホルモン剤の貼り薬も出ています。少し欝状態と言われています。寝つきが悪く夢をよく見ます。子宮筋腫の手術を昔しています。出産後は足に静脈瘤もありました。去年の12月から疲れやすくなりました。 この痺れ感が何とかならないか、漢方薬局に相談に行きました。

じっくり話を聞いていただき、それだけでも少し楽になりました。筋腫も静脈瘤も痛み痺れもその大元は一緒で、血の流れが悪い事が原因かもしれないと、漢方を飲む事になりました。 痺れは「気・血・水精」を運び切れずに届かないのが原因なので、通路を邪魔しているものを取り除き通してあげることを考えましょうと言われ納得しました。相談では体の様子を細かくチェックしてくださり、3ヶ月の服用で痺れは取れました。 欝状態もよくなり、今では孫と一緒に台所に立てるようになりました。体の調子と心の調子は切っても切れないものと実感しました。漢方で、体も心も全体が調子よくなりました。

90歳近い義父の体力低下と認知症のような症状が漢方で

(ときのや薬局 新潟県) MAP

風邪を引いた後の、90歳近い義父の様子が心配になりました。反応が鈍く目がトローんとして焦点が合わないようで、表情が乏しく元気がありません。 年齢相応といえばがそうですが、少しでも元の意識がはっきりした義父に戻ってもらいたくて、ときのや薬局の金井さんに相談に行きました。

漢方薬を飲んでだんだん元気が出て食べられるようになり、2ヶ月たった今ではすっかり目に力が出てきて元に戻り、「ときのや薬局の金井さんに宜しく言ってくれ」とまで言うようになりました。

保健室で寝込むほどの生理痛が漢方で楽になりました。

(ときのや薬局 新潟県) MAP

中学生の時から生理痛がひどく、学校では保健室にお世話になることもしばしば。 母も子宮筋腫があり生理痛は酷かったらしいので、「遺伝かね。」と家では言ってました。 もうすぐ結婚するので何とか生理痛を治したいと思い、以前ニキビが漢方薬で良くなったときのや薬局さんに引き続き相談しています。 (30代 OL)

ニキビと生理痛はとても関連があるらしく、ニキビが治った頃から母が「そういえば最近は生理痛で苦しまなくなったね」といってくれました。 少しは楽になりましたが、今度は生理痛を根本から治したく漢方治療を生理痛中心でやっています。今では鎮痛薬が無くても大丈夫です。 結婚したらすぐに赤ちゃんも授かりたいです。

あせもが漢方薬とスキンケアで楽になりました

(ときのや薬局 新潟県) MAP

暑い日に屋外で片付け物をし、汗びっしょりになりました。 そのままにしてしまったら、背中一面があせもになって痒くなり真っ赤でブツブツになってしまいました。 何とかならないかときのや薬局さんに相談に起きました。 80代男性

あせもの成り立ちや注意事項を聞いて漢方の外用剤の使い方を教えてもらいました。スプレーをしてもらったら帰宅したときとっても楽になっていました。外出用にもう1本買いに行きました。 汗をかいたらシャワーをして汗を流したほうが良いと教えてもらいました。「湯船であまり温まって汗をかくと汗の出口がつまっているので悪化しやすいですよ」と言われ、毎日間違ったことをしていたと気付きました。毎日温泉に入って汗をかいていましたから。 食事の指導も受けました。良くなる確信がもてます。

肩凝りで始めた漢方薬でコレステロールまで正常値に

(ときのや薬局 新潟県) MAP

更年期のせいか、肩凝りと便秘がひどく、ときのや薬局さんで漢方薬を選んでいただきました。

肩凝りと便秘はだんだんよくなりましたが、思っても見なかったのが、コレステロールが下がった事です。 漢方は身体全体から見ていきますよ。といわれた意味が分かりました。

アトピーで腕が痒く、洗剤にかぶれ手袋なしで外出できない

(ときのや薬局 新潟県) MAP

1年前からアトピーの治療に漢方薬の飲み薬を使っています。 1年前までは、腕が痒く洗剤にかぶれ、いつも手袋をしないと外出できません。 ジュクジュク汁が出ることも有りました。

本当に少しずつの服用ですが、着実に良くなってきました。 1年飲み続けていたら、いつも夏に悪化するアトピーが、今年はなんとキレイな状態をキープしています。 洗剤を使っても平気になり嬉しいです。そういえば最近は手袋もしていません。

食欲不振と疲れが漢方薬の服用で楽になりました

(ときのや薬局 新潟県) MAP

春頃から食欲がなくなり、疲れやすく、孫の面倒を見るのが辛くなりました。 以前主人の頭皮の湿疹が漢方で良くなったので、また、ときのや薬局さんに相談に行きました。

「まず、胃腸機能を改善しましょう」と言う事で、漢方薬を服用しました。食事指導も受けてしっかり守りました。食欲が出てきた頃から、今度は疲れを取り元気を維持できるような漢方薬に切り替え、飲みました。 すっかり元気になり、前は孫と一緒に昼寝をしていたのに、その時間に寸時を惜しんで家事や庭仕事ができるまでになりました。 元気が出ると毎日が楽しいです。

卒乳も漢方相談しました。

(ときのや薬局 新潟県) MAP

第2子が1歳3ヶ月になり、そろそろ3人目の妊娠を考え始めました。まだまだ母乳が出るので授乳していましたが、授乳を止めないと妊娠し難いと友人から教えてもらいました。 そして、「何か良い方法はないか」と、ときのや薬局さんに相談に行きました。

母乳を出させるホルモン(プロラクチン)が脳からたくさん出ていると排卵されない可能性があるとのことでした。 体の状態を相談し、漢方をいただき飲みました。乳房のハリが少なくなり、このまま卒乳できそうです。

大切なお知らせ
漢方体験.comでは、お薬の名前が書いてありません。
それは、漢方相談していただきたいから
一人一人の状態を、相談を通して見極めていきます。体験談が、あなたにとって100%参考になるとは言い切れません。気になる方はまずは「相談」からはじめてみてください。

よく知って、正しく使おう OTC医薬品