西小山漢方堂の体験談

TEL:03-6451-2115
住所:東京都目黒区原町1-11-3

検索結果:30件中16件から30件まで表示

自律神経の乱れで悩んでいました

(西小山漢方堂 東京都) MAP

自律神経の乱れから、睡眠薬、精神安定剤を病院からいくつか処方され長年服用。 薬をやめれるような体調になりたいとのことでご来店されました。

症状や体調に合わせて漢方をお勧めしました。 特に生活習慣が乱れており、寝る前のスマホをやめていただきました。 1か月後、体調が整い不眠症が改善し、睡眠薬使用の頻度が減ったとのことです。今後徐々に不調を改善してお薬を減らしていければと考えています。

まぶたの筋肉の痙攣が漢方で改善

(西小山漢方堂 東京都) MAP

仕事の疲労でストレスがたまると体調を崩すとのことです。特にまぶたの筋肉の痙攣が続くのでご来店されました。

漢方では疲労・ストレス、自律神経、筋肉の働きは「肝(かん)」と関連があると考えます。その「肝」の働きを考慮してこの方の体調体質に合った漢方薬をお勧めし二週間ほど服用していただきました。 疲労倦怠感が和らぎ、ストレスも和らいだのか、まぶたの筋肉の痙攣が改善し徐々に落ち着いたとのことです。

口内炎が漢方で改善

(西小山漢方堂 東京都) MAP

半年前ぐらいから職場が変わったためか、頻繁に口内炎ができるようになったとのことです。 今まで口内炎というと口の中を噛んでしまったときにできるものだったのが、自然にできてしまっているとのこと。 当店にご来店されました。

口内炎にはよく苦い漢方薬が使用されます。 苦い味に驚いていましたが、一週間ほどで口内炎が改善し良くなり、 頻度も減ったとのことです。 のぼせる感じやイライラする感じも気にならなくなり、 体調も良くなったとのことです。

胃部不快感・食欲不振が漢方で改善

(西小山漢方堂 東京都) MAP

仕事のストレスで胃の痛み、不快感がおきやすいタイプです。 車酔い、二日酔いに似たような胃部不快感、胃酸が逆流してくるような感じがあるとのことです。

ご来店時は、食欲が落ちているようでしたので疲れきっている様子でした。 ストレスを感じやすい性格であることから、中医学的に考えて「気滞」タイプ、「湿」や「脾胃」が関係したものと考え、胃部不快感を重点として体質に合った漢方薬をお勧めしお渡ししました。 二週間後ご来店。 車酔いのような胃部不快感も改善し、食欲不振も改善したので食欲も出てきて胃酸が逆流するような感じもなくなってきたとのことです。

長年悩んでいた腰痛が漢方で改善

(西小山漢方堂 東京都) MAP

介護、看護職の方です。 職業柄なのでしょう。腰あたりから太ももにかけて痛み、しびれが慢性的にあり、マッサージや鍼灸も受けています、受けた後はいいのですが、しばらくするとまた痛み、しびれだすとのことです。 知り合いの方からの紹介でご来店されました。

今までのお話を詳しく聞きました。 寒いとき、疲れやすいときに痛みやしびれが出やすくなるとのことですので、「血」の巡りをよくするような腰痛を重点とした漢方薬を二種類お勧めし服用していただきました。 二週間で体が温まるような感覚があり、腰痛やしびれが若干改善したような感じがあったとのことです。 その後も継続をご希望とのことです。

頻繁に起こる頭痛が漢方で改善

(西小山漢方堂 東京都) MAP

5年ぐらい前から、頭痛もちで病院では片頭痛との診断。 月に5回程度、片頭痛薬を服用し痛みを緩和していたとのことです。繰り返していて、肩こりや疲れからくるだるさがきっかけで起こることがしばしばとのことです。 体調体質改善を目的に漢方薬局にご来店されました。

おすすめした漢方薬を服用され2週間ほどで頭痛の頻度が減っているとのことです。 痛みの度合いも改善し、身体が楽に軽くなっているとのことです。下半身、特に足がむくみやすかったのがよくなり、徐々に体調体質が改善されているとのことです。

尿酸値が高くて体調を見直すことにしました

(西小山漢方堂 東京都) MAP

昔から仕事の関係もありお酒の付き合いが多く、40歳を超え検診を受診したところ、尿酸値が高いとのこと。便秘や肥満も気になります。

生活習慣がとても乱れており、ほぼ毎日アルコールを飲んでいたとのこと、体重もここ二三年で10キロも増えていました。 まずは生活習慣、食事を見直していただき、漢方薬では便秘でしたので便秘改善を重点とした漢方薬を使用。 肥満が改善し体重が二か月ほどで7キロ減少。 体重が減少したお陰なのかもしれませんが、尿酸値も下がったとのこと。 ご本人様としては尿酸値よりもダイエットに成功したことがとてもうれしかったとのことです。

夜遅くの食事時の胃もたれが漢方で改善

(西小山漢方堂 東京都) MAP

飲食店に勤務されており、仕事柄毎日遅く、夜遅い食事が続いていました。そのうち胃腸の調子がおかしくなり、近くの病院で診ていただいたのですが、検査では異常がないともいわれ、処方されたお薬を飲んでもしんどく… 当店にご来店。

夜の食事が遅くなるのは仕方ないと思っていました。 夜の食事がこってりしていたので、夜は軽めに、昼は多めにと食生活を見直していただき、二種類の漢方薬を二週間続けていただきました。 比較的早く胃もたれが改善し効果を実感していただきました。 食養生の重要性も理解していただき、今では順調とのことです。

強い疲労倦怠感・不安感が漢方で改善

(西小山漢方堂 東京都) MAP

仕事を頑張りすぎてしまい、体が突然動かなくなってしまったとのこと。強い疲労感・不安感に襲われしばらく仕事を休職することに… なかなか気力・体力が元に戻らず… 焦ってしまいあまり眠れていないとのことです。

まずは、不眠症を改善するような漢方と体を元気づけるような漢方、二種類、二週間続けていただきました。 二週間後のご来店。お話をお伺いすると不眠症が改善しぐっすり眠れる日が何日か増えたとのことです。 疲労倦怠感が改善し、気力・元気にも徐々に良い影響が出ています。もうしばらく様子を見たいとのことです。

耳鳴りが漢方で改善

(西小山漢方堂 東京都) MAP

やせ形で、神経質な方。 不定愁訴があり更年期だと思います。 のぼせがあり、下を向いて髪を洗う時に耳の奥から耳鳴りがするとのことです。 ストレスがかかっているのだろうと感じました。

いらだちが強くイライラしていることもありまずはいらだちを改善するような漢方薬と耳鳴り改善にお勧めの漢方を、一か月しっかり服用していただきました。 耳鳴りはとくに変化がなかったのですが、いらだちが改善しイライラするような感じが減ってきたとのこと。 そのあとも同じ漢方薬を継続していただいており、少しづつ耳鳴りも改善しているとのことです。

腰膝の痛みが漢方で改善

(西小山漢方堂 東京都) MAP

昔から、腰膝の重い痛みがあるとのこと。 病院から痛み止めをもらっていたが、辛かったので、ご来店されました。

お話をお伺いすると、 季節の変わり目に出やすいとのこと。 70歳という高齢ということもあり、はじめは少ない量で服用していただきました。 1か月ぐらいして痛みがよくなり、今も続けていただいています。

慢性的な下痢が漢方で改善

(西小山漢方堂 東京都) MAP

30代後半ぐらいから仕事が忙しくなってきて、緊張を強いられることが多くなってきました。 慢性的な下痢に悩んでおり、排便のあと肛門が痛くなります。会議の前には必ずといっていいほどお腹が差し込むように痛くなり、不安の日々を過ごしていました。

正直、いろいろと話を聞いていただきました。 漢方は薬だけでなく、食養生も大事ということで、まずは二週間ほど試してみました。 二週間で下痢についてはあまり変化は感じませんが、肛門の痛みが和らいでいるのを感じ、 会議の前の腹痛が改善し回数が減り、少しですが、効果を感じました。 まだ完璧とまでは言いませんが、今も続けています。

漢方で花粉症が改善

(西小山漢方堂 東京都) MAP

80代の女性 花粉症は40年前ぐらいから… 春先になると鼻がズルズル、 目も痒くなるとのことです。

花粉症を改善したいとご相談にご来店されました。 お話をお伺いすると過去に逆流性食道炎、胃炎など胃腸が弱いこともわかりました。 漢方では胃腸虚弱や花粉症を重点としたものを服用していただきました。 続けて一か月後、だいぶ花粉症が落ち着いたとのことです。

漢方で疲労倦怠感が改善し疲れやすさが気にならなくなりました

(西小山漢方堂 東京都) MAP

色白で痩せて、疲れやすく集中力が続かないとで来店。はじめはドラックストアでビタミン剤を購入していた。自分で色々試してみたがあまり効果を実感しないので漢方の購入を希望。

お話を伺うと、冷え症、貧血、生理前の頭痛・感情の起伏の乱れなどつらいとのこと。 生理周期も乱れ、便秘・下痢を繰り返しているので、 漢方薬では「血」を補い「巡り」をよくするようなものをお勧めしました。 はじめは少したってから、冷え症が改善し体がポカポカするのを感じることに。 そのあと徐々に良くなり、疲労倦怠感も改善し、漢方薬の効果を実感しているとのことです。

漢方で冷え症が改善

(西小山漢方堂 東京都) MAP

長年冷え症でお悩みとのことです。 漢方は初めてとのこと。

よくお話しを聞き養生をお伝えし、 約2週間分の漢方薬をお勧めし販売。 なんとなく冷え症が改善し、腰回り、手足の先が温まるのを感じたとのことです。

大切なお知らせ
漢方体験.comでは、お薬の名前が書いてありません。
それは、漢方相談していただきたいから
一人一人の状態を、相談を通して見極めていきます。体験談が、あなたにとって100%参考になるとは言い切れません。気になる方はまずは「相談」からはじめてみてください。

よく知って、正しく使おう OTC医薬品