不妊・アトピー・冷え・生理痛・生理不順への漢方による対処法は漢方薬局・薬店まで。
検索結果:681件中391件から405件まで表示
(おくすりやさんポルタ店 北海道) MAP
耳鳴りが気になり、相談。
残尿感、尿漏れ、腰痛も関係してる症状との事で選んでいただいた漢方薬を服用してからは全体的に良くなった気がする。 62歳 男性
(スター漢方薬局 三宮店 兵庫県) MAP
30代 女性 二ヶ月前から耳鳴りと低音部の左耳の難聴があり、耳鼻科ではメニエール症と診断される。 病院のお薬を服用したが、効果がイマイチで家庭内の心配事もあり、精神的に落ち込んでいる。 顔面蒼白で足先の冷えがあり、頭痛やムカムカ、睡眠不良、動悸、便秘気味などの症状もあり。
漢方薬の服用で、諸症状がマシになり、しばらく続けました。
(漢方のスギヤマ薬局 神奈川県) MAP
50歳 女性 若い時からめまい、耳鳴り、吐き気がずーぅっと続いていました。 地面はグラグラ、めまいはフラフラの状態が何十年も続いています。 これが普通なのかと思っていましたが、友達に話すとそうでもない、ということがわかり、漢方薬がいいよーと、言われたので有名な先生にお願いしようと思いました。
最初はあんまり効果を感じませんでしたが、先生から飲み続けることが大切だよと言われ、先生もすっごくいい方なので信じてみようかなーと思い、飲み続けていたところ、久しぶりに会った友達から顔色がいいと言われ、そういえばあんまりフラフラグラグラしないなーと思い、よくなってんだなあと思いました。 いまだに少しフラフラグラグラは完全ではありませんが1年前に撮った写真をみたら今の方がすごく元気そうに見えたのでよかったなあと思い、書きました。 先生、ありがとうございます。
(松仙堂薬局 福岡県) MAP
肩こりも、耳鳴りはほとんど毎日で困る。 どこに行っても血流がうんたらとか、姿勢がどうとか?どげんでもいいけど治して!!って感じです。 どこに行ってもかならずぶり返す。 私の場合、肩こりと耳鳴りがともに来るのですごくいやです。 なんで、いつも私だけ???
耳鳴りはわかるけど、肩こりもストレスからくるとは恐れ入りました。 これが原因とわかり、なんだか話を聞いていると今まで治らんかった理由がはっきりした気がしますね。 漢方を飲むのはあまり好きではないですが、すっかり良くなって本当に助かります。 アドバイス通りやっていると悪化することがないのがいいですね。
(漢方専門薬局 環 埼玉県) MAP
右耳は一日中、左耳は時々、ニー という音がしています。 現在は定年退職していますが、長年機械の音を聞きながら働いていました。 耳鳴りが一日中なので気になるし、右は聞こえも悪くなっています。 皮膚や目の乾燥、爪がかけやすいといった症状もあります。
機械の音を長年聞いてこられたという事で、耳周囲の血の消耗があり、全身的にも血の不足が見られます。 そこを考慮して、漢方薬を飲んで頂きました。 服用後約1ヶ月で右の耳鳴りの大きさが半分になり、時々起きていた左は起きなくなりました。 現在、漢方継続中です。 耳鳴りときこえの低下は同時に起きている場合が多いです。 耳鳴りがある場合は片方をふさいで、片耳ずつどのように聞こえるか、時々試して見てください。 漢方薬で弱っているところを補うことで、年をとって耳が遠くなるのを早めにふせぎましょう。
(メディカル ネオ 和歌山県) MAP
50代の私には悩み事がありました。 妻が3年前に乳がんを患い、それから自律神経のバランスを崩したと自己判断しています。 様々な不定愁訴に悩まされ、スッキリした日々とは無縁の感じでした。 そんな日々の中で新たに耳鳴りに悩まされ、不眠にも悩むようになりました。 妻が「このままでは私もあなたもダメになる。最後は病院にまかせればいいんだから、その前に漢方でも試してみたら!」と強く勧められ相談してみることにしました。
ひとしきり耳鳴りの経緯を説明すると「脳内の刺激が持続してるんですよね。」と言われました。 「音って、いったん刺激として受け取ると、その後は消滅していきますよね。それが、消滅せず、1日中鳴ってる状態なんですよ」と言われ、良く分からないまま漢方薬を飲み始めました。 最初に「漢方では耳は腎という機能の領域ですが、あなたの場合は強いストレスのせいで肝の機能も乱れています」と言われ、3ヶ月は漢方薬を飲んで欲しいといわれました。 ここからは思いがけず早期に症状の改善があったので、報告です。 まず、2週間で耳鳴りの間隔が空いてきました。 次に音が小さくなりました。 1ヶ月ほどで、不眠が改善しました。 熟睡度が高まり夢が少なくなりました。 2ヶ月すると、気がついたら「鳴ってない」ことに気がつきました。 3ヶ月経つと妻から「お父さん、最近顔色がいいね」と言われ、食欲が出たことに気づきました。 実は今では妻もネオさんで漢方薬を飲んでいます。 「乳がんの治療は進んでいます。遅れているのは、病気にかかった人の心の治療かもしれませんね」と言われ、「あなたの耳鳴りは治らない」と言われた医師にも聞いてほしいなと思いました。
(漢方のスギヤマ薬局 神奈川県) MAP
55歳 女性 更年期に4年ほど前から悩んでおりました。 予約制ということを知らずに伺ってしまいましたが、お忙しいにも関わらず若先生に非常に丁寧に応対していただけました。
私のような中年から見ますと先生は大変お若いのですが、いったいどこで身につけられたのだろうと思うほど人とお話しされることに対して長けておられます。 お話を聞く態度やお教えいただける内容などにも先生がフランクを装いながらその中に凄く気を使って色々と考えておられるのがわかります。 (以前仕事でそういう関係の仕事をしておりましたので、ついついそういうところに目が行ってしまいます) 更年期、という何だかつかみどころのない病気に対しても先生の応対は非常に柔軟で、あくまでも「私のための漢方を用意してくださる」というスタンスが感動的でした。 なんというか自分をよく考えてくれている、という気持ちがいつでも伝わってきます。 先生と話すだけでも病気が治ってしまいそうな気持ちになります。 実際めまいや耳鳴りをはじめとするわたしの更年期症状も随分早い段階で気にならないほどにしていただけました。 いつも相談されているお客様が途切れない理由がよくわかります。
(くすりのウィズ 福岡県) MAP
昔からの友人。 年末に酒の席で一緒になったときに相談を受けました。 主訴 耳鳴り 一年<高音で一日中鳴っている。> 聴力も低下。 とにかく耳鳴りを何とかしてほしいとのこと。 これ以上の聴力の低下を防いで欲しいとのこと。 病院へは行ってないとのこと。 2種類の漢方薬を21日分、お渡ししました。
① 28日後電話あり。<遠方なので> あまり変化なし。 変化はあまりないがこのまま服用したいとのこと。 以前の漢方薬にもう一種類漢方薬を追加 21日分お渡ししました。 ② 25日後電話あり なんとなくいいような感じ。 耳鳴りはあり。たまに 耳鳴りが消えることがあり。 漢方薬を2種類に減らし、一種類を変えて21日分お渡ししました。 ③ 28日後電話あり。 家に帰った後はほとんど気にならない。 すごく楽になってる。 しかし会社にいる時は、まだ状態がよくないとのこと。 ②の組み合わせの漢方薬を21日分お渡ししました。 現在も服用中です。
(龍虎堂薬局 長崎県) MAP
現在38歳の方です。 学生時代に1年間の抗がん剤治療経験があります。 生理、排卵は順調にあり、23歳で結婚。 以来10年以上も子宝を望みながら授からず、遠方から相談に見えたのは3年前、35歳のとき。 ひどい生理痛に大きな血塊、寝るのは深夜2時で睡眠の質も悪く、イライラ、憂鬱、いつも眠くダルい、立ちくらみ、動悸、蕁麻疹に慢性鼻炎に冷え症。 さらに、慢性的な頭痛と肩こり、耳鳴り、便秘にゲップやガス・・・。ありとあらゆ…
半年後、体調が随分改善したので、生理周期に合わせて薬を飲み分ける「周期調節法」を始めました。 それから更に半年後、基礎体温も良くなってきたので、病院での不妊治療との併用をご提案しました。 さっそく地元の専門病院を受診したところ、「抗がん剤治療と年齢の影響で、AMH(卵子の残存数を示すホルモン)が1.1と低く、妊娠力が低下している」との診断で体外受精をすることに。 漢方を服用して丸1年目、採卵を2度続けて実施。 2度目の移殖で陽性反応が出ましたが、残念ながら子宮外妊娠で手術することに。半年ほど経って心身が落ち着いた頃、3度目の移殖は結果陰性。「子宮腺筋症から、子宮がボール状に腫れている」という診断で、いったん生理を止め、着床環境を改善することになりました。 その間の4ヶ月は内膜症治療を補助する漢方薬を中心に併用し、子宮の腫れがひいたところで4度目の移殖。 結果、無事着床したとの連絡が。 さまざまなことを克服し、結婚15年目にして待望の妊娠でした。 現在は妊娠中でも飲める漢方薬を服用しながら、大事に経過を見ています。
(健康薬局 保土ヶ谷駅ビル店 神奈川県) MAP
突然の耳鳴りで耳鼻科を受診。 西洋薬を2種類出され”こんなの病気じゃない!歳のせい”と一蹴されて、ショック状態。 本人は夜も眠れない程の辛さ。 西洋薬を2週間服薬。症状に変化がみられないと来店。
以前からたまに服薬している漢方の他に新たに漢方2種類を加えて10日目の来店。 夜の睡眠がとれるようになった。 同じものを1ヶ月続けた後、1種類を補腎剤にチェンジしたところ、高音のレベルが下がり、時折耳鳴りを忘れている事に気づくとの報告。 疲労と夜更しに注意!!とクギをさしています。 現在継続中。
(健康薬局 保土ヶ谷駅ビル店 神奈川県) MAP
食事の量は少なく、すごく冷え症でつらいと訴えあり。 今、頚椎捻挫で整形にも通院中。 血圧は105~110の間で若い時からほとんど一緒だそうです。
食事の量は少ないし、冷え症なので、血液の量・質共良くないと思い、「血」を補うものを購入。 美味しいので少し飲んで様子をみるとの事で、経過観察中です。