「咳検索キーワード」での検索結果

検索結果:809件中46件から60件まで表示

咳と痰の漢方相談

(天山堂薬局 東京都) MAP

お客様、10代、男子 痰が切れにくく、咳がでています。 朝起きてから、しばらくの間だけ咳がでます。 痰がでると、咳は落ちつくことが多いです。 食欲がわきません。 吐き気がします。 腹が脹って苦しいです。 顔がむくんでいます。

「脾」の働きの衰えと「痰湿」の停滞が体調不良につながって咳がでていると考えられました。 「脾」の働きと「痰湿」の状態を考慮した、咳の改善を重点とした漢方薬をお勧めし服用していただきました。 漢方薬の服用開始から4ヶ月で咳が改善しました。

声がれの漢方相談

(大慶堂漢方薬局 埼玉県) MAP

60代後半の男性。 「声がれがあり、咳がでます。蓄膿症もあります。胃薬を病院で処方していただき服用しています。タバコは1日2箱吸っています。酒もある程度飲みます。タバコと酒の量が多すぎると言われ、減らしてはいますがやめられません。病院で喉に腫物があり癌かもしれないと言われたので、声がれと癌の対策に漢方薬を服用して体調を整えたい。」と漢方相談しました。

相談員の方は「声がれはタバコとお酒が喉の刺激になっている可能性が大きいですが、喉が乾燥している又は、喉に炎症がある可能性があるので、喉の潤いと免疫力を考慮した漢方薬をお勧めしますね。」と言って2種類の漢方薬を勧めてくれました。 漢方薬を1ヶ月ほど服用してから店に行きましたがほとんど変化を感じなかったので「良くなった感じはまだありません。」と話しました。 相談員の方は「まだ服用期間が短いので、まず4ヶ月間は服用を続けてみてください。少しずつ変化を感じられると思いますよ。」と言って漢方薬の服用を続けることを勧めてくれました。それから3週間後くらいに、病院に喉の再検査に行ったのですが腫物が小さくなっていると言われビックリしました。 声がれが気にならなくなったのは漢方薬を服用して体調を整えだして半年ほど経ってからですが、慢性的な不調で気にならなくなると思っていなかったので漢方薬の効果に感動しました。

娘の咳が漢方薬を服用したら改善して落ちつきました。

(ふたば漢方薬局岡山店 岡山県) MAP

10代女性 2年くらい前から、風邪を引いていないのに娘が咳をしているのが気になりました。 娘に様子を聞くと「のどに痰がつかえているような感じがする。」と言うので、病院にも行きました。 家よりも学校でのほうが咳が出ているため、「どうして咳が出ているの?」と聞かれることがとても気になるようでした。 通勤途中にある漢方薬局が以前から気になっていたため、電話で問い合わせをしてから漢方相談に行きました。

最初にお勧めしていただいた漢方薬ではあまり変化を感じられませんでした。 次にお勧めしていただいた漢方薬は、最初の漢方薬よりも服用しやすいようで、咳も改善して減ってきました。 漢方薬を半月程飲んだ頃には、咳が改善して咳が出る回数が減ったため、しばらく服用を中止して様子を見ることにしました。 漢方薬の服用を中止すると、むせるように咳が出るようになり、学校で「咳が出ないで!」と思えば思うほどどんどん咳が出てしまうとの話でした。 本人の希望もあり漢方薬の服用を再開し、今は咳がとても落ちついています。 漢方薬を飲み忘れることなく積極的に服用しているので、今の娘にとっては欠かせない漢方薬のようです。 漢方相談してよかったです。 これからもよろしくお願いします。

コロナウイルス感染症後の咳の漢方相談

(島田薬局 富山県) MAP

コロナウイルス感染症になり、状態は良くなりましたが、続いている咳と痰が気になりました。

漢方薬を服用してからは、咳が改善しすっかり良くなって、今は咳が気にならなくなりました。 後、まだ痰が気になるので今も漢方薬の服用を続けています。

10年間悩んでいた痰が絡むような咳が漢方薬を服用してよくなりました!

(クスリのらくだ 千葉県) MAP

60代、女性 約10年前は緑色の痰の絡むような咳が一日中出ていました。 病院に通院し蓄膿症と診断され、病院で処方していただいたお薬の服用を続けています。 今は痰の色は透明ですが、一日中痰の絡むような咳が出て、コロナウイルス感染症と間違えられてしまうのではないかと、咳をする度に周りの視線が気になり、2020年1月に来店しました。

クスリのらくだでは鼻や気管の粘膜を丈夫にするためのお手伝いとして、早寝早起、バランスの良い食事の実行と漢方薬等の服用をお勧めさせていただきました。 漢方薬の服用開始から約4ヶ月後には、すっかり咳が改善したとニコニコでした。 しばらくは咳止めの漢方薬を頓服で服用されていましたが、服用が必要な頻度が減り、その後はほとんど咳止めの漢方薬を服用する必要がない状態になりました。

漢方薬を服用したら、1年の半分出ていた咳が改善しました

(漢方サロン アクシスアン 東京都) MAP

高校生くらいから常に咳が止まらずに、1年の半分くらいは咳をしていました。 肺の深いところからくるような、大きめの咳が出て病院で処方していただいたお薬を使用していました。咳は少しおさまってはぶり返すので、周りの人に迷惑をかけていることも辛かったです。 31歳、女性

秋から漢方的な対策をしていただきましたが、心配していた冬の咳のピークがくることなく、気付いたら春になっていました。 のどがカサカサすることが減り、呼吸が楽なままで過ごせたのは久しぶりで、とても快適です。 特に今年はコロナウイルス感染症の流行で、咳をしていたら周囲の人も不安に思っていただろうなと考えると、早めに対策していただけてとても助りました。

高熱の漢方相談

(ウエマツ薬局 埼玉県) MAP

小金井市の18歳、男性 高校2年生の頃からアトピー性皮膚炎の改善のために植松先生の指導のもと、漢方薬の服用を続けていて、皮膚の状態はとてもよかったのですが、11月14日の明け方、突然震えがおこり、その後どんどん熱が上がり、午後には体温が40.7度にまでなりました。

漢方薬を服用して体調を整えていたら徐々に熱が下がり、漢方薬を飲み始めて4日後には平熱に戻りました。しかし高熱の影響か、せっかく良くなっていた肌は乾燥して赤くなり、以前のようにガサガサしてしまいました。その事を植松先生に相談したところ、1週間ごとに違う漢方薬をお勧めしてくれ、それを飲み終える頃には肌は発熱前の状態に戻っていました。 検査でコロナウイルス感染は陰性でした。のどの痛みや咳もなく、後遺症のような症状も無く、以前と変わらず元気に生活できています。 漢方薬は慢性の病気に効くといわれていますが、実は急な発熱の時にも服用できると実感しました。本当に強い味方です!!

風邪の後、熱は下がりましたが、鼻の奥が乾燥して辛い状態でした。

(大慶堂漢方薬局 埼玉県) MAP

風邪を引いた後に熱は下がりましたが、鼻の奥が乾燥して辛いです。 痰が絡んで咳が出ます。 特に鼻の奥と目の奥が辛いです。 漢方薬を服用して体調不良を改善したいと思い漢方相談しました。

お陰様で漢方薬を服用して体調を整えていたら、鼻の奥の乾燥が気にならなくなり、痰が絡むのも落ちつきました。 目の奥が辛かったのも楽になりました。 熱が下がった後ずっと辛かったのがすぐ楽になったので助かりました。

妊娠中の喘息の症状の漢方相談

(漢方サロン アクシスアン 東京都) MAP

3月初旬に妊娠しました。 もともと好酸球性の喘息の持病があります。 病院で処方していただいたお薬も使用していました。 3月末の黄砂がきっかけで、咳と痰が止まらなくなってしまいました。 咳が止まらずしゃべれない状態になってしまいました。 (42歳、女性)

漢方薬を服用して体調を整えていたら、徐々に咳が落ちつき、痰の量も減ってきました。 現在は、病院で処方していただいたお薬で喘息の症状をコントロールできている状態です。 ありがとうございます。

鼻づまりと花粉症と気管支喘息と頭痛が、当店の漢方薬を服用したおかげで改善してきました。

(髙木漢方 神奈川県) MAP

58歳、男性 7年くらい前から、鼻づまりが酷くなって、病院に通っています。 慢性の鼻炎と花粉症があります。 鼻茸(鼻ポリープ)が鼻の両方にあります。 風邪を引きやすいです。 喘息の発作が、毎月1回くらいあります。 喘息の症状は、咳がたくさん出た後に、息苦しくなります。 末端冷え症です。 かすみ目があります。 大腸ポリープがあります。 慢性頭痛があります。

酷い鼻づまりや頭痛をなんとかしたくてと、ご相談に来店されました。 数種類の当店の漢方薬の服用を始めていただいて、1ヶ月後にご来店。 「今までになく、鼻がスーッと通るようになりました。」 さらに、当店の漢方薬を続けて飲んでいただいて、1ヶ月後にご来店。 「咳と喘息の発作が、おきなかった。」 「さらに、鼻が通るようになりました。」 さらに、当店の漢方薬を続けて飲んでいただいて、1ヶ月後にご来店。 「いつのまにか頭痛がしなくなりました。」 「病院の検査で、鼻茸が、両方とも小さくなっていました。」 「鼻の通りも良いです。」 「髙木漢方(たかぎかんぽう)の漢方薬は効果があったので、さらなる体調改善をめざして続けたい。」と喜ばれました。

鼻の痒みの漢方相談

(天山堂薬局 東京都) MAP

お客様、20代、女性 鼻が痒いです。くしゃみが出ます。 黄色で粘りがある鼻水が出ます。 咽が痛み、頭痛もあります。 咳が出ます。

「肺」と鼻の状態を考慮して、鼻の調子を整えることを重点とした、この方の体調体質に合う漢方薬をお勧めし服用していただきました。 漢方薬の服用から4ヶ月で鼻の痒みが気にならなくなりました。

喘息が悪化してしまい、夜も眠れない状態が続いていましたが、今は風邪を引いても咳がでません。

(漢方サロン アクシスアン 東京都) MAP

小学校の頃から花粉症とアレルギー性鼻炎があり、風邪を引くと気管支炎になりやすかったです。 子供が幼稚園に入園し、頻繁に風邪を引くようになり、その度に私も風邪を引き、咳が止まらなくなりました。 痰が出て、夜も咳が出て眠れなくなったので、病院の呼吸器内科受診して薬を処方していただいていました。 発作時の吸入薬を1日の最大量を使用すると、痰が減り落ちつきます。 子供から風邪をもらうたびに喘息の症状が悪化していました。

漢方などを飲みながら、養生開始前は22時半に寝ていましたが、21時から20時へと寝る時間を早めていくと、朝のスッキリ感と日中の体の軽さがあり驚きました。 子供も体調悪化時は19時半に寝るように、普段は20時に寝かしつけると風邪をひきにくくなり、すぐ体調が良くなるようになりました。 朝は6時前後に自分で起きだしてくるので楽です。 アドバイザーの方の漢方相談サイトの症状別の解説や食養生を参考に食生活を見直し(タンパク質多め、野菜は赤白緑、油ものと甘いものを控える)、疲れないような行動で体力温存するようにしました。 漢方などを飲みながら、食養生や生活養生をしたら、重かった体と沈んでいた心が楽になり喘息の発作がなくなりました。 今は風邪を引いても咳がでません。 今は肺活量が500㎖増え、喘息の症状も良くなり、服用を続けている漢方薬は1つですが、服用する漢方薬の量が減っても体調が安定しています。

漢方薬を服用し体調を整えていたら、風邪を引かなくなりました

(漢方サロン アクシスアン 東京都) MAP

幼少期から風邪を引いてばかりでした。 鼻風邪が終わったと思ったら咳が出て、咳が出なくなったら頭痛があってを繰り返していました。 病院の内科も受診しました。 常に風邪を引いているような状態で、体力が消耗していました。 (31才 女性)

最初は漢方薬に対して半信半疑の状態でしたが、漢方薬を服用して体調を整えだしてからは、風邪を引かなくなりました。 鼻がグズグズしたり、のどがカサカサしたりしないだけで、一日の疲れが具合が大きく違うことに驚きました。 今は、少し具合が悪くなりそうな時は、お勧めしていただいた漢方薬を組み合わせて飲んで、早寝するとだいたい良くなっています。 以前はどんなに寝ても、有休を取って休んでも、常に風邪を引いているような状態だっだので、風邪を引かなくなってとてもありがたいと思います。

コロナウイルス感染後の長引く咳に漢方薬が良かったです!

(漢方サロンみちかけ堂 大分県) MAP

50代、女性、体型は中肉中背です。  咽頭痛と発熱があり、病院を受診したところコロナウイルス感染していました。 数日後に解熱し、のどの痛みも改善しましたが、咳が続きます。 病院でいただいた咳止めのお薬を服用すると咳は改善しますが、咳を繰り返してしまうので漢方相談しました。 詳しく状態を確認すると特に夜間に痰の出ない空咳があり、口の乾きと倦怠感があります。 病院での検査では、肺の異常は見つからず、酸素分圧などは正常範囲…

発熱や発汗などの影響で、のどや肺の潤いが消耗してしまい、潤い不足となり痰の粘り、口の乾き、空咳につながっていると考えられました。 そこで、潤い不足を考慮して、この方の体調体質に合った漢方薬を勧めさせていただき、漢方薬はお湯に溶かして服用するようにと説明しました。 数日後にお客様から電話があり、しばらく困っていた咳が改善したと喜びの報告がありました また服用をお勧めさせていただいた漢方薬は疲れなどにも良いため、咳と疲れの改善のために漢方薬の継続服用をお伝えしました。

漢方薬を服用して、鼻づまりが改善しました

(漢方サロン アクシスアン 東京都) MAP

第一子出産後、仕事に復帰してからは、風邪を引くたびに咳と鼻水に悩まされていました。 35歳 女性

風邪で鼻水が止まらず、ずっと鼻がつまっている状況が続いて、においがわからなくなってきました。病院の薬も服用していました。 漢方薬を服用したら、ずっとつまっていた鼻づまりが改善しにおいもわかるようになりました!! 漢方薬の服用を1週間ほど続け、今ではほとんど鼻づまりを感じなくなりました。 余談ですが、鼻づまりが改善してからは、乱れていた排卵の周期が整い、伸びるようなおりものが出て排卵し高温期へと移行しました!!

大切なお知らせ
漢方体験.comでは、お薬の名前が書いてありません。
それは、漢方相談していただきたいから
一人一人の状態を、相談を通して見極めていきます。体験談が、あなたにとって100%参考になるとは言い切れません。気になる方はまずは「相談」からはじめてみてください。

よく知って、正しく使おう OTC医薬品