「口内炎検索キーワード」での検索結果

検索結果:192件中181件から192件まで表示

漢方のおかげで、円形脱毛症が目立たなくなってきました

(漢方専門 ノムラ薬局 大久保店 兵庫県) MAP

22歳 女性 仕事のストレスでニキビができやすく、円形脱毛症になってビックリされて何とか早く治したいと来店されました。 病院に行ったが、ほとんど変わりがなく漢方薬で何とかしたいと来店されました。 病院ではステロイドのスプレー、セファランチン、グリチロンが処方されています。 パソコンの仕事で目が疲れて、口内炎もできるようです。 最近、肌が乾燥して、足の浮腫も気になるそうです。 金属アレルギーもあり痒みと赤みが広が…

中国医学では円形脱毛症の原因にストレス、血虚、腎虚が多く見受けられます。 『肝鬱気滞(かんうつきたい)』、『気血両虚(きけつりょうきょ)』が原因のように見受けられます。 その為、気の巡りを良くしてストレスを晴らしていく漢方と気と血をシッカリ補う漢方をお渡ししました。 すると1週間後に少し髪の毛が増えてきたという報告がありました。 肌が乾燥しやすかった状態が、最近肌艶も良くなってきていると喜んで頂いております。 浮腫も治まってきてビックリされております。 病院でもらっていた薬は、飲んでいても変わらないため、もうやめるそうです。 2週目にはストレスもかなり治まったようですので、女性に必要な血液をしっかり増やす物をお渡ししました。 体調が良い為、続けて頂いております。

施設のインフルエンザ。漢方で体調を維持

(川那辺薬品 宮城県) MAP

最近 祖母が施設にお世話になっていますが、同室の方がインフルエンザになりました。 この頃良く「免疫力」と言う言葉をききますが、何とか祖母の施設内でも体調を維持する方法がないか相談しました。

中医学には、「免疫パワーを高める養生法」があります。高齢になると、体を温める力や体を守る「バリア力」が弱くなり、色々な病気に感染しやすくなります。 特に 震災後の体力低下で「免疫力」が低下している方が増えてます。 高齢なので 体の基礎的な気(エネルギー)、血(栄養たっぷりの血液)、津液(潤い成分)などを補う漢方をお勧めし、さらに体のバリアを強化しウイルスを寄せ付けない、養生茶を提案しました。 その後 風邪も引かないで過ごしているとの事です。。 「こんな人は免疫パワーが落ちています。チエックしましょう」 □ 疲れやすく、息切れしゃすい。  □ 手足だけでなく、全身が冷えて寒がり。 □ 少し歩くだけで汗をかく。     □ お腹が弱く 下痢をしやすい □ 風邪を引きやすく 長引いて治りにくい □ 季節の変わり目に体調を崩す、 良くのどが痛くなったり、いがらっぽい。 □ じんましん、口内炎、ヘルペスが出来やすい。

歯茎の腫れで悩んでいたが体に優しい漢方薬が見つかり

(川那辺薬品 宮城県) MAP

子育て中の母ですが、自営業です。 震災後、ボランティアの活動もしているのでさらに忙しく大変で、 最近疲れて手足の冷え、のぼせやイライラも有り、更年期の症状かなと思い、 市販薬を飲んでいますが、歯茎の腫れを繰り返し、漢方相談。

歯茎の腫れの原因として、免疫力の低下など、 歯からの細菌の進入による腫れや虚熱と言う漢方の考え方があり、 中医学では、体を潤している津液(体液)などの不足から発生する熱(虚熱)があります。 更年期や神経の高ぶりやすい人、忙しすぎて痩せているタイプ、 ドライシンドローム(老化で体液不足)など津液(体液)や栄養物質を消耗している方に、 口内炎や歯茎の腫れ、舌のヒリヒリが見られます。 虚熱(体の陰液の不足からの熱)には、体を潤している体液(陰)を補うこと によって熱をさまし、余分な熱が原因の症状を改善します。 悩んでいた繰り返す歯茎の腫れも漢方薬で治まった様で 長く飲まないと効かないと思い込んでいた「漢方の力」を実感したようでした。 再発防止に食養生や薬膳のお話をしました。

突然の歯グキの腫れと口内炎が漢方でスッキリ!

(漢方 杏林堂 兵庫県) MAP

先日、突然歯グキが腫れてしまい、口内炎もできて 困っていました。

以前、杏林堂さんから「口内炎にも良く効きますよ。」と聞いていた 漢方薬が家にあったので試したところ、スッキリと治り、うれしかったです。 頭痛を伴うものすご~くしんどい時は、いつも漢方を飲むと 楽になります。 主人の出張時には、必ず持って行くようにしています。

お正月の食べ過ぎで出来た歯肉炎に漢方薬の効果を実感

(日の丸薬局 愛知県) MAP

年末から年始にかけて食べ過ぎたせいか、1月3日の朝に 顔を洗っていると鼻の下に違和感が…。 夕方から少し痛みがあったが放置していました。 3日後になっても痛みがあるので、よく見てみると歯肉炎が出来ていました。

薬局で相談して、お湯に溶かして服用する良い漢方があると おすすめしてもらい、その場で口をゆすぐ様にして服用した所、 その日の夜にはかなり痛みがひいて楽になりました。 翌朝には痛みも無く快調でした。念のため朝にもう1包服用。 西洋薬ではこれほどの効果は望めなかったかもしれません。 口内炎がよく出来る娘にも勧めてみようと思います。

孫の口内炎が繰り返すのが漢方で改善しました。

(川那辺薬品 宮城県) MAP

震災後、孫が口内炎を繰り返しています。 体は細めで胃腸が弱いタイプで、何でも沢山食べるように話していますが、 なかなか食べてくれません。 風邪も引きやすく、扁桃腺など熱を出し、年に数回口内炎を繰り返しています。

口内炎の痛みや繰り返しは少しづつ、ストレスになり、精神的にイライラします。 そんな時は、市販のアフターを改善する 口内に貼る薬で助かり、漢方でいう 標治(症状をすばやく改善)です。 本治(根本的に改善)は、口腔は消化器系に支配されると漢方では考えます。 消化器は飮食物を取れ入れ 気(エネルギー)、血(健康な血液)、 津液(潤い)を作り、体のバランスやバリアで健康状態を保っています。 口内炎の原因として、消化器が弱く、体の気、血、津液が不足したタイプで、 慢性的に不足する事で、虚熱(潤い不足による熱)によって、 体内の余分な熱が原因で口内炎が繰り返してようです。 消化器の働きを改善し、体のバランス(気血津液)、陰液を補う事で虚熱を 冷まし治癒力を高める事で口内炎を改善します。 この様に熱の性質を見極めながら、症状に合った薬を選ぶ事を勧めました。 若いおばあさんも理解して頂き、「孫の養生と漢方薬をしっかり飲ませる」と 張り切ってお帰りになりました。

口内炎ができやすい。漢方で改善

(なかむら薬局漢方サロン 福岡県) MAP

口内炎ができやすく、困っていました。 (50代男性)

この前できた舌のものがいつの間にかなくなった。もともと疲れているとできやすいです。 甘いものを食べるとすぐできていたが、ずっと漢方を服用してるので、できにくくなったと思う。免疫力があがってきたと思う。

3年前から舌が割れて赤く腫れ、食べ物の味がわからない

(誠心堂薬局 西葛西店 東京都) MAP

77歳・主婦 突然、舌が赤く腫れ始め、表面にも亀裂が入り、ヒリヒリと痛むようになりました。 柔らかい物しか食べられず、味覚障害も出てきて、口内炎もしょっちゅうできていました。病院で受診しても原因が見つからず、何の治療もできませんでした。そのままの状態ではうつ病にもなってしまいそうでした。

漢方薬と食養生により舌の腫れが引き始め、3~4か月後には表面の亀裂が良くなりました。さらに1年をすぎると味覚が戻り、1年半でほぼ完治できました。 高血圧や糖尿病もあるため体質を改善し、漢方薬で、いまのよい状態を維持していけるようにと、現在も来局を継続しています。食べ物の味もわかるようになり、いまではいろいろな物が食べられるようになりました。

ドライシンドロームの口の渇きや舌の痛みが漢方で改善

(尾崎漢方薬局 香川県) MAP

私は、若いころから水分をよく摂ります。というのも、口の渇きがひどいからです。口内炎もできやすく、舌の痛みも時々あります。 遺伝的に膠原病家系であることも影響しているのかな~と思っていますが、素人ではよくわからないし、病院へも通院していますが、益々渇きはひどくなりました。 現在、46歳ですが、最近では目の渇きもひどく目を開けていることもままなりません。また、10日程前から陰部のかゆみも出てきて不快な毎日を過ごしてい…

お店へ行くと、店頭に「潤い漢方」のポスターがありました。 私の悩みも解決できるかな~と思い、漢方の先生に相談してみました。 私の症状は、ドライシンドロームといって、体の内外ともに潤い不足とのこと。 お茶と共に漢方薬も飲み始めることに・・・・・ おかげさまで、1週間もしないうちに舌の痛みはなくなり、口内炎も徐々に減ってきました。普段の水分を摂る回数も減ってきて下痢をしなくなりました。 また、目の渇きや陰部のかゆみはもちろん、いろんな症状が軽減していくのがよく分かりました。 これからも、老化予防のために続けていきたいです。

子供の頃から繰り返す、口内炎が漢方薬をのんで改善

(川那辺薬品 宮城県) MAP

24歳男性、会社員。小学生の時から口内炎を繰り返し、しゃべれない、食べられないゆううつな毎日を送ってました。 これまで病院に通い、これが効くという事はすべて試しました。友人が漢方でアトピーが改善したと聞き、漢方相談に行きました。

漢方相談は始めてでしたが、友人が話した様に良さそう先生なので安心しました。最初に、これまでの経過を聞かれ、次に現在の体調・体質をチェックしました。 私のタイプはやせ型で、からだを潤す体液の不足から発生する熱が原因で、口内炎を起こすタイプのようです。風邪や慢性病で体液や栄養分を消耗している人に見られると話されました。 改善方法は、からだの潤いを補う漢方、熱を冷まし、口内炎を鎮める薬草を加え、次に再発予防の漢方薬を提案されました。 毎日の食養生の方法、そして粘膜を強くする養生茶も試飲しました。しばらくして、口内炎が新たにできにくくなってきました。 現在は快適な毎日を送れています。

生理前のいらいらが漢方でとれてゆったりしました。

(漢方の草貫堂 愛知県) MAP

生理前になると、いらいらして周りにあたりちらしては自分が嫌になっていました。 そして夏でも寒くて体のふるえがありました。

たぶん「飲み続けても三ヶ月かかる。」と言われたのですが、 一カ月で改善したような気がします。本当にありがとうございました。 で、他にもこんな良いことが!! ・「○○さんって、すごくゆったりしていますね。」と、若い人にほめられる。 ・ 口内炎にならなくなった。(前はいつもなっていました。) ・ 毎日、楽しい。(声を出して笑うようになった。) ・ 心にゆとりができ、ベランダで花を育てるようになった。 ・ 周りの人に優しくなった。 ・ 片付けるのが上手になった。 ・ こまめに掃除するようになった。 など、漢方に感謝です。

口内炎に漢方が効果ありました

(イスクラ薬局 六本木店 東京都) MAP

口内炎ができやすく、一度できるとなかなか治らないし、一度に何個もできることがあります。

胃が悪いと口内炎ができやすいと言いますが、胃は悪くありません。 私の場合は仕事が忙しく疲れが溜まるとできるようです。漢方もいろいろ試しましたが、多少効果がある時も全然効果がないときもありました。 私には気血を補う漢方が一番よく効きましたね。飲んでると疲れにくく口内炎ができにくいです。でも毎日は飲めないので、きつい仕事がわかっているときは事前に飲んで予防しています。

大切なお知らせ
漢方体験.comでは、お薬の名前が書いてありません。
それは、漢方相談していただきたいから
一人一人の状態を、相談を通して見極めていきます。体験談が、あなたにとって100%参考になるとは言い切れません。気になる方はまずは「相談」からはじめてみてください。

よく知って、正しく使おう OTC医薬品