「冷え検索キーワード」での検索結果

検索結果:5433件中4216件から4230件まで表示

低体温35度台で生理前もイライラし、子供やご主人に当たる

(平塚漢方堂薬局 神奈川県) MAP

体温が35度台と低体温で、生理周期も毎回14日~25日できてしまうとの事で来店されました。 体格は普通、冷え性で怒りやすく生理時には下痢をします。生理痛も強いのですが、鎮痛剤は胃がもたれるので服用できません。 また生理前にはイライラしやすくなり、子供やご主人に当たってしまうとのことです。 42歳 女性

漢方の服用を始めて3ヶ月は具合がよかったのですが、生理の量が少なくなり生理前のイライラも変化がありません。 最近は日常生活や仕事上のストレスも多く、睡眠時間も十分に取れないとの事です。今回はストレスを和らげるような漢方に変えました。その後は、生理前のイライラも感じなくなりました。 4ヶ月の服用で体調も良くなって、結果として体温も36度台になり、冷えも大分楽になってきました。生理周期も20日~30日と少しずつ生理不順が改善されています。

辛い手足の冷えや肩凝り、疲れが漢方で改善

(漢方薬 なごみ堂 福岡県) MAP

手足の冷え、水につけていると色が白くなり辛い。 血流が悪いのか、肩凝り、疲れも抜けない。 貧血もあって、立ちくらみも辛いため漢方を始めました。

漢方を飲み始めて体感したのが、冷えはあっても温まるのが早くなった。温まると肩凝りも楽になってきた。 漢方を続けていると、疲れもそこまで気にならなくなってきた。長年の冷えが改善され、体調もよくなって助かりました。

生理の間隔が40日~50日またはそれ以上でした

(調布東西薬局 東京都) MAP

生理の間隔が50日以上になることもあり、生理不順で悩んでいた時に、病院の薬に頼るのが嫌で、それ以外の方法で何か良い方法はないかとネットで探していました。 漢方の口コミ内容が良かった点と、お店の方に症状を相談したところ、勧めて頂いた漢方がとても飲みやすかったので漢方を続けることにしました。

約2ヶ月漢方を試した頃から、これまで40日~50日だったり、それ以上こなかったりした生理の間隔が30日周期に戻ってきました。 現在は生理不順の解消に加え、これからの冬に向け『冷え症も解消したらいいな~』と思い、漢方を愛飲しています。

洗剤あれの症状がありましたが、漢方で改善し驚き!

(漢方サロン アクシスアン 東京都) MAP

洗剤あれ(アルコール類・漂白剤)がひどく、でんぷんによるかゆみも加わると、手のひらが赤くなりかぶれになります。10年程その状態が続いておりました。 最初のきっかけはインターネットで、生理不順と子宮ガン病後に合う漢方を探していた所、HPを拝見し 「冷え性改善セミナー(でしたっけ?)」に参加し、 漢方をすすめて頂き、飲用始めました。 (37歳女性)

漢方を半年程続けて、冷え性は少し改善しました。それ以上に、肌荒れの症状が改善されたのには驚いております。

流産してから赤ちゃんが授かりにくい状態でした

(漢方専門 ノムラ薬局 大久保店 兵庫県) MAP

1年ほど前に、11週目で流産を経験して以来、赤ちゃんが中々授からず、漢方で体質を改善していきたいと来店されました。 生理周期は31~32日周期で、生理の量は少なく、黒い塊がおおいそうです。 生理痛が酷く、上半身がのぼせて、手足は冷えるそうです。 体が疲れやすく、眩暈、ふらつきもあるそうです。 36歳女性

中国医学的には『気血両虚』、『腎虚血瘀』の状態と考えられます。体力や「血」を補っていくような漢方、「血」の巡りを改善するような漢方などをおすすめしました。 1か月ほどして、体のだるさがなくなって手足の冷えも良くなってきました、という報告を受けました。 2か月目には体調が良くなったためか、生理の色が鮮やかな紅色になり、量も増えてきましたという報告を受けました。体の疲れもなくなり、余裕が出てきているそうです。体が疲れると浮腫むこともありましたが、体力もついてこられているようです。 そして4か月目になり、結果的に陽性反応が出ましたという報告を受けました。まさかこんなに早く赤ちゃんが授かるとは思わなかったそうで、ビックリされております。 引き続き、お身体に合った漢方をお渡しさせていただいております。

首・腹部から脇にかけて多数の小さいイボが

(道修町漢方薬局 大阪府) MAP

首・腹部から脇にかけて多数の小さいイボが出てくる。イボは肌色~褐色で、大きさ2mm位で少し隆起があるとのこと。 昔からイボが出来やすい体質のご様子で、ヨクイニンエキスを服用していたが、段々と増えてきているので改善したい。 中肉で冷え症。 44才女性

イボなどに効く漢方などをおすすめしました。1か月服用され体調も良く結果的に「首の部分、腹部の色素沈着が薄くなってきている感じ。腹部のザラザラ感も減少している」と少し良くなりつつあるので、続けて頂きました。 さらに1か月服用後「まだブツブツはあるが、肌が白くなった気がする」とのこと。 その2週間後には「腹部のザラザラ感も無くなった」と改善されました。ただ、昔からイボがでやすいので、体質改善をしていきたいとご希望のため、引き続きお身体に合った漢方などを続けて頂いております。 現在はそれらに加え、冷え症を改善する漢方も飲まれています。また皮膚の状態も安定しておられます。

食後におこる、胃周辺の痛みと気持ち悪さが漢方で改善

(道修町漢方薬局 大阪府) MAP

食後2時間位すると、胃と腸の境目あたりに、だる重い痛みと気持ち悪さがある。嘔吐はない。 腸が動いている感じがする。便は軟便で1日1~2回行くが残る感じがする。 胃と腸の間に膨満感・蠕動亢進があり、冷えるそうです。 柴胡桂枝湯を飲んだことがあるが改善しないとのこと。 痩せ形で冷え症。 47才 女性

食事をすると症状が出るため、お腹を押さえてご来店されました。まず、5日分の漢方を服用して頂くことになりました。 5日後、ご来店。「食後のだる重い痛みと気持ち悪さは少し改善した。腰の冷えが強く気になる」とのこと。冷えを改善する漢方を加え、さらに5日分をお渡ししました。 5日後、ご来店。「痛みの回数が減少している。朝、起きた時は口が苦い」とのことで、さらに7日分を続けて服用されました。 その後も7日分を服用され「痛みは殆ど無くなりました」と改善されました。

頸椎変形を発症してから不安感・不眠がありました

(道修町漢方薬局 大阪府) MAP

約3年前に頸椎変形で痛みが発症してから不眠に。頸椎変形は整形外科で治療をして治ってきている。 頭も重く肩がこる、疲労倦怠感ある。 コレステロール値が高いが、薬は服用していない。 デパス・マイスリーを服用中だが不安感・不眠が改善しない。 57才 女性

不眠により、お疲れのようで、やせ形でお顔も青白く、冷え症も辛いとのこと。「血」の巡りを改善し、痛みを取り、ストレスによる不安感・不眠に良い漢方をおすすめしました。 3週間服用され体調が良くなられてご来店。「ずっと飲んでいたデパスが1錠に減りました。少しずつ改善していくようで気持ちも楽になってきました」と、続けて漢方を飲んでいきたいとおっしゃっています。

疲れやすく風邪を引き易い体質でしたが、漢方が良い感じ

(道修町漢方薬局 大阪府) MAP

コンピューター関係のお仕事をされている33才の女性です。仕事柄のためか、首筋のこりや肩こりがひどく、背中の方まで痛い。頭も胃も痛くなる。冷え症で月経痛もひどい。 疲れ易く、風邪も引き易いので、漢方で体質改善したいとご相談されました。

お話を伺っていると、ストレスが多いとのことでした。またますます「血」の巡りが悪くなっている状態のようでした。肩こりや頭痛、冷え症や疲れ易さも、根本を正せば良くなるので「血」の巡りを改善するような漢方などを続けて服用して頂くことになりました。 また早くだるさを取りたいとのことでしたので、この日は比較的早く疲れを取る漢方も一緒に服用されました。 6日後にご来店され「体質改善が目的なので、長く飲んでいこうと思います。まだ、飲み始めたばかりなのでわからないけど、何か良い感じがするので・・」と同じ2種類の漢方を、現在も続けて服用されています。

中間期出血が漢方で改善!

(道修町漢方薬局 大阪府) MAP

長年、中間期出血でいくつもの婦人科で検査・通院してきたが、改善しない。検査の結果は何も異常はなかったが「ホルモンのバランスが崩れているのかも」と言われ、ホルモン剤を服用したが、余計に出血量が増えて不安になったこともある。 病院で処方された漢方を続けてみたが、何の変化もなく年月が過ぎていった。健康だが、不正出血が続くのは不快なので何とかしたいと思い、漢方相談へ。 36才女性

検査の結果、異常は無かったものの、長年の出血でお困りのようでした。貧血気味になってきているとのことで、早く出血を止めて、正しい周期で生理がくるように整える漢方をおすすめしました。 もともと薬を続けて服用するのが苦手だとおっしゃっていましたが、3か月飲み続けて頂いたところ「今月は不正出血が全然なかった!こんな快適なのは何年振りかな」と驚いてお見えになりました。 それから一年振りにご来店され、お話しを伺っていると「もう不正出血は大丈夫。10月初旬でも寒さを感じていた冷え症がすっかり改善し、体の中からポカポカする感じ。今までは、すぐに風邪やインフルエンザにかかっていましたが、結果的にずいぶん体が丈夫になりました!」と中間期出血の改善以外の症状まで良くなり、健康なご様子に安心致しました。

二人目の不妊症で右卵管が詰まっていると言われました

(佐久間薬局 新潟県) MAP

私は5歳の男の子を持つ40歳の主婦ですが、二人目が授からず、婦人科の医師からは「右卵管が詰まっている」と言われ、1年間婦人科でタイミング療法やホルモン療法を受けてきました。 しかしなかなか、二人目が授からず1年が経過したころ、漢方を生理周期に合わせて飲み分ける方法を耳にすることがあり、思い切って併用できないかと漢方薬局に相談してみました。 私の体調としては人間関係によるストレスが強く、酷い時は寝込むほどでした。その…

漢方を始めて少しずつ肩こりや月経痛・頭痛・冷えが軽くなりました。 漢方を体調に合わせて調節していただいているうちに元気になってきて、結果的に自分でつけていた基礎体温表がすごくきれいになっている事に気が付きました。 またこれまで「右卵管が詰まっている」と言われて来ましたが、その翌月に無事に妊娠することができました。

B型肝炎で疲れが取れない状態でしたが漢方で改善

(平塚漢方堂薬局 神奈川県) MAP

小さい頃、B型肝炎に母子感染したとのことでした。疲労が強く神経質です。特に朝起きても疲れが取れず、スッキリしません。 GOTが90、GPTが135。冷えやのぼせはありませんが、肩こりが強くお腹が張ります。便通は1日に1~2回で普通。病院で定期的に検査を受けているご様子でした。 35歳 男性

漢方2ヶ月分を服用し終わる頃には、朝起きたときの疲れが以前より良いとのことでした。また体が元気になったおかげかGOT70、GPTが120まで下がりました。 まだ、漢方の服用を始めて2ヶ月あまりですが、徐々に調子は上向いています。

朝の手足の強張りがありました

(メディカル ネオ 和歌山県) MAP

約3年前からリウマチの診断をされ、ステロイド5ミリを1日1回飲んでいました。 今年の冬は寒かったせいか、さらに朝の手足の強張りが強くなり、ステロイドを飲む量が増えました。「これ以上ステロイドの量を増やしたくない」と思い、リウマチの漢方相談をすることに決めました。 70歳男性

血液検査では膠原病を疑う数値が高く出ていました。ネオの先生から「リウマチは免疫異常」と言われていることを聞き、飲んでいるステロイドが骨を脆くすることもあり、急に中止できないことを説明されました。 「冷えと痛みを改善する漢方を飲んでみましょうか」と言われました。 半信半疑でしたが、体も温まって結果的に確かに朝の手の強張りが2ヶ月位で楽になりました。何より、それでステロイドが減らせました。 個人差もあるとは思いますが今では1日1回0.5ミリです。私にとっては、ステロイド以外に他に体に良いものを見つけたので安心しました。病院ではステロイドと痛み止めに終始し、「リウマチにはこれ以外に治療法はない」と聞いていたので、正直もっと早く漢方に出会いたかったです。

2~4日に1回のがんこな便秘で長い間悩んでいた

(クスリのらくだ 千葉県) MAP

長い間2~4日に1回位のがんこな便秘で悩んでいる。トイレも30分ぐらいかかってしまうこともあり、その都度お尻が痛いとのこと。 便秘薬は癖になりそうで、飲んだことはほとんどないと漢方のご相談に来られました。 30代 女性

冷え性や便秘に良い漢方など飲んで体を整えることに。 服用して約1ヶ月。その後、ほとんど毎日お通じがあり、余り時間もかからなくなったとお喜びでした。

頑固な便秘が慢性化していましたが、漢方で良くなりました

(イスクラ薬局 日本橋店 東京都) MAP

中学生の時から頑固な便秘で・・・お通じが週に1回ぐらいです。本当は毎日でなければ行けないのですが、慢性化しているというか、緊張しやすいタイプなのかもしれませんが、なかなか出なくて悩んでいました。 出たとしても、コロコロの乾燥したような便で、力みすぎで肛門は痛くなり、時々は痔になってしまうこともありました。便秘薬に頼りすぎるのは「ちょっと」と考え、体質改善のため、近くの漢方相談薬局へ相談してみました。

初めは、便秘とはあまり関係ないようなことを聞かれました。「食事は良くかんでいますか?」「お体は冷えていませんか?」など・・・ 相談後、店員さんからは、「体が冷えている様ですね」とのこと。それに伴い、消化管が冷えてお通じが出ないのではないかとのことでした。生活養生の説明の後、体を温める漢方と「血」の巡りを改善するような漢方二種類を購入しました。 飲み始めてから二週間ぐらいかな・・・体が温かくなってお通じの出がいいかなと感じました。 その後一ヶ月、お通じの回数も増え、痔にもならなくてすみ、充実した生活を送っております。

大切なお知らせ
漢方体験.comでは、お薬の名前が書いてありません。
それは、漢方相談していただきたいから
一人一人の状態を、相談を通して見極めていきます。体験談が、あなたにとって100%参考になるとは言い切れません。気になる方はまずは「相談」からはじめてみてください。

よく知って、正しく使おう OTC医薬品