「冷え 紫検索キーワード」での検索結果

検索結果:64件中61件から64件まで表示

高血圧、頭痛、肩こり、冷え性で困っていたのが漢方で改善

(星漢堂薬局 群馬県) MAP

48歳男性 普段から頭痛、めまい、肩こり、腰痛やしびれなどがあり、高血圧の症状も有り、常に体調不良に悩まされて医者を受診していました。 冷えもひどく、夏でも指先や足先が冷たくて、冬はしもやけに必ずなりました。唇は色も暗紫色で、取引先の方からも「大丈夫?」と良く声をかけられました。このままでは、医者に掛かっていた父親のように脳卒中になると思い、思い切って隣の薬局へ行き相談しました。

漢方を始めて三ヶ月ほどたった頃から、先ず冷えの症状が改善され、冬は毎年出来たしもやけが出来ませんでした。それと前後してしびれ、肩こり、腰痛などの症状も改善されてきたことに気づきました。 症状が消えた今は、煎じ薬から顆粒の漢方薬へ変え、体調維持のために服用しています。漢方薬は永く飲まないと効かないと思っていましたが、症状の改善が早く、正直驚きました。

高血圧、頭痛、肩こりがひどく、深刻な冷え性で困っていたが漢方で改善

(誠心堂薬局 西葛西店 東京都) MAP

35歳・会社員 普段から頭痛、めまい、肩こり、腰痛やしびれなどがあるほか、遺伝的要素もあってか高血圧の症状も感じるなど、常に体調不良に悩まされていました。 なかでも深刻なのが冷え性で、いつも指先や足先が冷たくて、冬はしもやけに悩まされるほどです。普段から唇の色も紫色で、会社の同僚などからも「大丈夫?」と声をかけられるほどで困っていました。

漢方治療を始めて3か月ほど経過すると、冷えの症状は改善され、それと同時にしびれ、肩こり、腰痛などの症状も改善されてきました。 症状がひどいときには漢方を煎じて服用していましたが、症状が消えた今は、体調維持のために、粉末状にしたものを服用しています。 想像していたよりも症状の改善が早く、正直驚きました。

唇が紫色だったのが漢方でピンク色に・・・

(尾崎漢方薬局 香川県) MAP

私は30代OLですが、昔からとてつもない冷え症です。 手足は冷たくなり、唇も紫色になるほどで、冬場は血色が悪くいつも青白い顔をしていました。 仲の良い友人宅へ遊びに行った時の、あまりにも病人っぽく見えることを心配して漢方薬を紹介してくれました。

漢方の先生に相談したところ、私の体質は体を温めるエネルギーと血液が不足しているとのことでした。さらに、それが原因で血流が悪く「おけつ」も発生しやすい環境になっているため、唇の色も紫色であることも説明してくださりました。 友人が飲んでいた漢方薬と同じものを勧めてくれました。 唇の色も生理の状態も気になっていた私は、「血」の巡りを改善する漢方薬も同時に飲み始めました。 2ヶ月たった頃、友人が「顔色が良くなって、唇の色も少しづつピンク色になってきたね。」と言ってくれました。 そういえば、冬なのに厚着をしなくても冷えていないし、風邪もひいていません。 これぞ、漢方のなせる技?とすっかり漢方薬のとりこになっています。 お化粧ののりも良くなって毎日鏡を見るのが楽しみです。

手先が紫色になることが多かったのが、漢方薬で改善!

(日の丸薬局 二川店 愛知県) MAP

20代のOLです。毎年冬になると手足の冷えがひどく、足の指など紫色になっていました。母親からも、どれだけ血が通ってないのとよく言われ、寝るときは湯たんぽを使うなど温めることに気を使っていましたが、改善はされませんでした。 また、肩こりなどもひどくなってきており、便秘は当たり前のようになってきているのも気になってました。便秘もあってか、体重の減増も激しくありました。 そういった体質を改善していきたいと思ったので、日の…

漢方薬局では、とてもご親切に、いろいろ現状を把握されたうえで合う漢方を紹介頂きました。 しばらくして一番実感したのは、便秘の解消でした。飲んだ次の日から改善され、これまでの便秘薬とは違い過度にお腹を壊すこともなく、気持ちよく過ごすことができるようになりました。 それに伴い、体重の変動も少なくなり、自分の楽な体重をキープすることができるようになりました。 夏から飲み始めましたため、すぐには冷えに対してはわかりませんでしたが、徐々に寒くなってきた今年の冬、普通に生活していて手が紫色になることがなくなりました! 味も好きな味で、お湯で割って飲むのは、寝る前のリラックス習慣にもなってきてます。すごくいいことが多かったので、大変重宝しています。

大切なお知らせ
漢方体験.comでは、お薬の名前が書いてありません。
それは、漢方相談していただきたいから
一人一人の状態を、相談を通して見極めていきます。体験談が、あなたにとって100%参考になるとは言い切れません。気になる方はまずは「相談」からはじめてみてください。

よく知って、正しく使おう OTC医薬品