サトウ薬局の体験談

TEL:048-774-3945
住所:埼玉県上尾市本町4-10-41

検索結果:22件中1件から15件まで表示

喉にポリープがあり手術が必要と言われていました

(サトウ薬局 埼玉県) MAP

喉に違和感があって、なかなか良くならいので病院で診てもらったところ、気管のところに炎症があって、ポリープのようなものができているとのこと。消炎剤を処方されて飲んでいましたが、なかなか改善しません。 悪いものではないと思うのですが、手術をした方がいいと医師にすすめられました。手術は嫌だと思って、何とかして欲しいと漢方相談してみました。

漢方を2種類出してもらって(1週間分づつ5回)のんだがすっかりは取れず、あとすこし残っている風に感じるので、もう少しいいのがあれば欲しいと言ったところ、もう1種類追加してくれました。 漢方を3週間飲んで体の調子も良くなりました。そのおかげか病院で診てもらったっところ、ポリープはなくなっていました。かなり高価な薬でしたが、手術しないでほんとうに助かりました。 男 65歳

結婚して7年授からなかった赤ちゃん

(サトウ薬局 埼玉県) MAP

結婚して7年、タイミング療法をやっていましたがなかなか赤ちゃんが授からなかったので、人工授精になり5回頑張りましたが全部失敗に終わりました。40歳を前にして焦りとストレスで疲れ果ててしまいました。 そんな時ミニコミ誌で漢方のことを知り、さっそく不妊相談に行ってみました。

冷え性で胃腸が弱く生理前は特に調子が悪くなるので、それに合わせて漢方を5種類出してもらってのみました。 漢方を飲み始めてからは病院の治療は休みましたので、少し気が楽になりました。体調もよくなって2周期目には妊娠反応が出てびっくりしました。こんなに早く改善されるとは!!今までの苦労はなんだたのだろう、と思いました。 帝王切開で男の子を出産しました。

腎機能が低下し、人工透析になる一歩手前と言われました

(サトウ薬局 埼玉県) MAP

病院の検査で血圧が高く、腎機能が低下し、人工透析になる一歩手前だと医師に言われました。 人工透析の大変さはよく知っているので、藁にもすがりたい思いで漢方相談してみました。

漢方2種類、顆粒と丸薬を飲むようにすすめらて、1日3回真面目に飲み始めました。 最初の1周間は何も変化がありませんでしたが、2週間目には体調が良くなって、そのためか血圧か下がってきました。 漢方を飲むと体調がいいので更に1ヶ月、2ヶ月と飲んでいくうちに、結果的に腎機能も少しずつ数値が良くなってきました。 漢方は1日2回にしたり、3回にしたりしながら8年くらいになりますが、体が整ったおかげで数値も安定していて、人工透析の心配はなくなりました。

流産を経験して不安でしたが、体調が整い無事赤ちゃんが

(サトウ薬局 埼玉県) MAP

結婚して4年目、39歳の時1度妊娠しましたが、7週目で流産してしまいました。 冷えもあるし周期も不安定、基礎体温も波動が激しいので、病院の治療を受ける前に漢方で体調を整えたほうがいいと思って相談にいきました。

生理周期に合わせて漢方堂を5種類のみわけて体調を整えました。 そして6ヶ月目に妊娠反応が陽性に出ました。1度流産を経験しているので不安でしたが、3ヶ月頃まで漢方を飲みました。無事、女の子を出産しました。 その後、年齢を考えて早く2人目が欲しいと思い、また漢方相談をしました。以前、体を整えていたおかげか、今度は相談して1ヶ月目に妊娠!!!男の子が生まれました。

働き過ぎで生じた肩こりが漢方を飲んで改善しました

(サトウ薬局 埼玉県) MAP

家族の体調が悪く、漢方相談に行った時、自分も働きずぎで肩こりと目の疲れが酷く、調子が悪かったので、一緒に相談しました。 測定したところ血圧が高いことなどがわかりました。「目の疲れ・肩こり」のお試しセットを買って、飲んでみることにしました。

1日3回、空腹時に2種類の顆粒状の漢方を飲んでいたところ、目の疲れも肩こりもびっくりする程軽くなったので、しばらく続けてみようと箱で買って飲み始めました。 体調が良くなったおかげか、結果的に血圧も次第に下がり、末端のながれも良くなった感じで非常に調子がよく、手放せなくなりました。

子供ができないストレスから生理周期が不安定に

(サトウ薬局 埼玉県) MAP

まだ結婚して1年しかたっていないのに、子供ができないと周りから無言の圧力をかけられ、それがストレスになって、イライラ、怒りっぽくなり、肩こり、頭痛、生理痛、そして生理周期も不安定、基礎体温も波動が激しくなってきました。 排卵誘発剤を使ってタイミング療法をやっていましたが、なかなか結果が出ないので、漢方で体調を整えた方が良いのではと思って、相談に行きました。

「気持ちを安定させることが一番大切だ」と言われ、その事を中心に漢方を4種類すすめてもらって飲んだところ、次第に気分も安定しました。 体調も良くなって、そのおかげか6周期目に妊娠できました。元気な男の子が生まれ、母乳もたっぷり出て、本当に有難いと感謝しています。

パソコンで1日中座りっぱなしによる目の疲れ、肩こり

(サトウ薬局 埼玉県) MAP

仕事の関係で、パソコンの前で1日中座りっぱなし、目は疲れるし、肩もこるしでした。 また生理の1週間前から生理中にかけて頭痛がひどく、病院で診てもらったところ「片頭痛でしょう」と言われ、鎮痛剤をたくさん出されました。 そんなとき友達から聞いて漢方相談に行きました。

顆粒など3種類の漢方を出してもらって1ケ月飲んだところ、体が軽くなった感じで、頭痛も大分よくなりました。現在は2種類だけにして飲み続けています。

2人目がなかなかできませんでしたが、主人と一緒に漢方を

(サトウ薬局 埼玉県) MAP

4才の子供がいるのですが、2人目がなかなかできません。1回流産していて、冷え症で生理前のイライラがひどく、生理周期も不安定、主人も仕事が忙しくストレスも多く疲れていました。 人工授精や体外受精はしたくないので、自然妊娠できたらと思っており、漢方相談しました。

生理周期に合わせて4種類の漢方をすすめてもらって飲んだところ、まず周期が27~28日とほとんどバラつきがなくなりました。主人も漢方をすすめてもらい2人で飲んでいきました。 体も元気になっていって、そのおかげか5周期目に妊娠。予定日より早く生れたので、体重は2500gでしたが元気な女の子でした。

体外受精で2度結果が出ず悩んでいました

(サトウ薬局 埼玉県) MAP

体外受精を2度しましたが、結果が出ず悩んでいた時、友人が漢方を飲んで良かったと聞いて相談に行きました。 もうすぐ40才になることと、不妊治療のストレスもあり、基礎体温も周期が不安定で、高温期は10日ぐらいしかありませんでした。3度目の体外受精を予定していたので、漢方で体調を整えてからと考えてのことでした。

漢方を4種類すすめてもらって20日後、3回目の体外受精のため採卵しました。卵が12個とれ、その内の2個はハイグレードのものだったので期待したのですが、着床できず、がっかりしました。 でも卵は凍結しており、漢方をのみ始めて3周期目に移植したところ、4回目にようやく着床!!元気な女の子が生れました。 2年後、凍結してあった卵で2人目に挑戦、2ヶ月漢方を飲みました。今度は1回で成功。男子誕生。

胃にやさしい漢方の風邪薬、わが家の常備薬に

(サトウ薬局 埼玉県) MAP

風邪をひいて、のどが腫れて痛く、体もだるくて気分が悪かったので、風邪薬を買いに行きました。 「胃腸が弱いので胃にやさしいのが良い」と言ったところ、空腹時に飲んでも胃にこない漢方の風邪薬を出してくれました。「おかしいと思った時、何時でも飲んでいい」と言われました。

帰ってすぐ、言われた通りお茶タイプの顆粒を湯呑みにあけてお湯で溶かし、錠剤を飲みました。1時間半ぐらい経ったら、のどの痛みがすーっととれて、だるさもなくなり本当にびっくりしました。 胃も痛くならないので、それ以来、常備薬としてこの漢方セットはわが家になくてはならないものになりました。

ストレスによる痔の痛みが漢方を何日か飲んで改善!!

(サトウ薬局 埼玉県) MAP

いろいろあって、ストレスに押しつぶされそうだった更年期の頃のことです。 寒い所で何時間も立ち続けていて、生理痛のような激しい痛みにおそわれ、病院で診てもらったところ、痔であることがわかりました。出血はなかったのですが、4段階の3ぐらいで大部悪いとのこと。 手術をすすめられましたが、とりあえず痔の注入軟膏を出してもらい、しばらく続けましたが、痛みがとれないので漢方相談しました

「ストレスと冷えで『血』の巡りが悪くなったためではないか」と言われ、漢方の痔の薬と『血』の巡りを改善するような漢方を出してもらって、飲み始めました。 漢方は長く続けないと効かないと思っていたのですが、何日か飲んだだけで痛みがなくなり、びっくりしました。『血』の巡りを改善するような漢方は、今後のことも考え今も続けています。

基礎体温が一層性になっていました

(サトウ薬局 埼玉県) MAP

結婚して2年過ぎた頃のこと。一度妊娠したのですが、8周目で流産してしまいました。 病院に通い、クロミットを飲んでタイミング療法を受けましたが無排卵になり、基礎体温も一層性になってしまって、治療前より悪くなってきたので心配になり、漢方で体調を整えたいと思って相談に行きました。

生理周期に合わせて漢方をいろいろ飲んでいくうちに体調も少しずつ整ってきました。そのおかげか基礎体温もきれいな二層性になり、排卵日もわかるようになって、2ヶ月目に妊娠!!元気な男の子が生まれました。 そして今度は上の子が2才になったので、もう一人欲しいと思うようになりました。そこで再び体調を整えるため漢方のお世話になりました。二度目も体が元気になったためか3ヶ月目に妊娠できました。今度は女の子を授かりました。 漢方のおかげだと感謝しています。不妊治療をしている友達にも教えてあげました。

3才の子供はアレルギー性鼻炎。漢方で花粉も大丈夫

(サトウ薬局 埼玉県) MAP

3才ぐらいから子供がアレルギー性鼻炎になり、鼻水、くしゃみがひどく、漢方の鼻炎薬を症状の重いときにだけ飲ませていました。 大きくなるにつれ、花粉にも反応するようになって、鼻炎薬を頻繁に買いに行くので、体質改善をしてみてはと丸薬をすすめられました。小さい粒なので子供にものみやすく、もう半年以上のんでいます。

体力もついてきたとは思いますが、今年は花粉の量が昨年の5~6倍といわれているのに、ほとんど症状が出ません。 鼻炎薬も最近は飲まなくてよくなりました。体質改善の漢方はこれからも続けて飲ませます。

漢方で体が元気になり、病院の治療もして40才でも妊娠

(サトウ薬局 埼玉県) MAP

結婚が遅かったので、2年経って40才になっても妊娠できないのであせりもあり、精神的にも追い込まれていきました。 人工授精や体外受精は私も主人も好まないので、自然妊娠できないものかと漢方相談に行きました。 年齢が高いので、病院の検査を受けるようすすめられました。検査したところ、プラクチンが高いのとフーナーテストの結果が悪く、薬を出され、タイミング療法をはじめました。

病院の薬をのみながら「血」を補い精神が落ち着くような漢方をすすめてもらって飲みました。でも主人も精子の運動率が悪いので、人工授精を強くすすめられ受けることにしました。 しかし結果は失敗。がっかりしてしまいましたが、その後も生理周期に合わせて、漢方を6種類に増やしてしっかり飲みました。(6種類の内1種類は主人が飲みました。) そして体が元気になったからか4周期後に自然妊娠!!嬉しくて泣いてしまいました。元気な女の子でした。

熱中症で死ぬかと思いましたが、漢方を飲んで落ち着き

(サトウ薬局 埼玉県) MAP

真夏に40℃を超える暑さのとき、エアコンをかけて部屋にいたところ、呼吸困難、動悸、口がカラカラに乾き、水も飲めない、意識が遠のくなど熱中症と思われる状態となり、本当に死ぬかと思いました。 救急車を呼ぼうとしましたが、あまり大げさにしたくなく、少しおさまったところでタクシーで病院に行きました。診てもらったところ特に問題はないと言われました。

連日暑く、また倒れたら困ると思い、近くの漢方薬局に相談したところ「熱」を冷まし、乾きも改善される漢方を出してもらいました。 3日間仕事を休みましたが、漢方を飲んで休息もしっかり取ったところ、症状がおさまり仕事にも行けるようになりました。

大切なお知らせ
漢方体験.comでは、お薬の名前が書いてありません。
それは、漢方相談していただきたいから
一人一人の状態を、相談を通して見極めていきます。体験談が、あなたにとって100%参考になるとは言い切れません。気になる方はまずは「相談」からはじめてみてください。

よく知って、正しく使おう OTC医薬品