不妊・アトピー・冷え・生理痛・生理不順への漢方による対処法は漢方薬局・薬店まで。
検索結果:1066件中571件から585件まで表示
(漢方専門 ノムラ薬局 大久保店 兵庫県) MAP
58歳 女性 4年ほど前から切れ痔、イボ痔が酷く、漢方薬で何とかしていきたいと来店されました。 便秘気味でお腹も弱いそうです。 病院で塗り薬などをもらったが、一時的にマシになるがすぐに悪化するそうです。 血圧も高くなりやすいようです。 辛い物、脂っこい物、味の濃い物が多くなるそうです。 体も疲れやすくイライラしやすいそうです。
中国医学的に『肝鬱血瘀』の状態と考えられます。 その為、血流を良くしていく漢方をお渡ししました。 1ヶ月ほどで痔の痛みが治まってきましたと言う報告を受けました。 2ヶ月ほどして、血圧は値が下がってこられているようです。 正常値に下がってこられたそうです。
(いは薬品 沖縄県) MAP
21歳の時に第1子を産んだのですが、元々、貧血気味で、冷え性、低血圧で疲れやすい体質で、出産してからは、年々、腰痛、肩コリ、偏頭痛も酷くなり、30歳までには、体重も10キロ増加し、血圧も高くなったので、知人の薦めで、漢方で体質改善してみる事にしました。
教えて頂いた生活養生にも気をつけながら、漢方を飲み続けて行くうちに、ウォーキングも出来る様になり、腰痛、肩コリ、偏頭痛もなくなった頃には体重も8キロ減量し、血圧も正常値で安定する様になり、心身共に元気になった頃に妊娠し、14年ぶりに、待望の第2子を出産する事が出来ました。自分自身、一人っ子の為、子供は2人以上欲しいと思っていたので、本当に嬉しい気持ちでいっぱいです!
(八王子 東西薬局 東京都) MAP
ちょっと外出すると、すぐに息切れして、休まないとつらい日が数日前からありまして、検査をしたけれど異常は特になかったので、そのままにしていたら、友人が漢方の相談に行ってみたらの一言で決断していきました。
夏の疲れ、だるさ、やる気が起きないなど、気のゆるみだけではない感じでした。 相談の時に汗について質問されて、自分でも気にしていなかった症状から、あれよあれよという感じで、だるさの原因と思われる状態を一緒に考えました。(その時は、なぜか元気がありました) 体温や血圧を測定したりして数値的にも確認しました。 そして2週間飲んでみて様子を再度お伝えするために次回の予約もして早速飲んでみました。 身体に合わせて調合してくれましたが、回数は生活リズムに合わせて1日2回です。
(八ツ目漢方薬局上野店 東京都) MAP
70代 男性 膀胱ガンの手術後、再発が心配でご夫婦そろって薬局においでになりました。 大きな手術後や重症のリハビリ中の方に、特にお勧めしている漢方薬がございます。 【気】【血】を補助し、免疫力を高めます。 このお薬で改善された方も多いのでその体験のお話をすると、とても心穏やかになられ、しっかりと漢方薬を飲んでいく決心をされました
その後のご様子を箇条書きします。 漢方薬服用3日後、大便が出て小水もよくでる。 手術後病院にて抗がん剤を開始しましたが、漢方薬服用のおかげで体重も2kg増え顔色もよく体調が良い。抗がん剤は1ヶ月ほどで中止。 10年前から高血圧でしたが、血圧も安定してきている。 手術から5ヶ月後、同じところにガンができたため手術をするもご本人は元気。 手術3ヵ月後の検診で異常なし。 漢方薬服用から10ヶ月。ガン検診の異常もなく、糖尿病の検査値もよくなってきた。 病院へ検診に行く度に、旦那さんの血色が同じ頃退院された方々に比べ良い、と奥様。 「漢方薬から力をもらい疲れが違う!」という嬉しいご報告。 手術から3年経ちましたが、検査異常も無く、ご夫婦で旅行に行かれたり毎朝お散歩されたりと、きわめて元気で順調とのことです。
(川那辺薬品 宮城県) MAP
岩手県 65才男性 食べ物の職人で忙しい毎日を送っていますが、夏の疲れで汗が酷く、動悸とめまいが続いています。 血圧は少し高めで、健康診断では病院で再検査の通知が来ていました。 この時期は休みも取れず、連れ添いの病弱に心を痛めています。 私が倒れたらお手上げなので、早めに閉店し漢方相談しました。
先生から中医学(漢方)的には、気陰両虚(夏の疲れや大量の汗で元気と潤いを消耗)を言われ、さらに濃縮された血液が全身を循環すると、動悸やめまいが起き、身体の酸欠状態が続くと大変な事になると教えてくれました。 先生より元気と潤い、血液をさらさらにして元気にする漢方養生を提案して頂き、夏の疲れを癒し潤いや熱を冷ます食養生を教えてくれました。 又、救急薬として漢方の「開竅薬(塞がったものを開く)」を携帯するよう勧められました。 漢方を服用すると動悸やめまいも治まり回復してた来た事を感じました。 休みには息子と娘にも応援をもらい、夏を乗り越えられそうです。 先生から病院の受診を勧められました。
(中国漢方タネダ 高知県) MAP
知人の紹介で「中国漢方タネダ」で母の漢方薬を購入しに行きました。 血圧が140/90で病院で測定する時には160近くになり、母の薬を貰っていたので「肩こり」に良さそうなので一緒に相談しました。
船に乗って一度漁に出ると1ヶ月は帰れず、1日1回しか飲まなかったが病院で計ると、130に4回ともなっていて、そして120になったので医者が「急に止めなくて半分に割って飲むよう」に、肝臓の数値も良くなっていました。 「肩こり」は相変わらずするが、血圧や他の数値が良くなっているので驚いています。
(あさひ薬局 岩手県) MAP
52歳女性、先週からの天候悪化による頭重、眩暈、浮遊感にて相談に来店。 検査は一通り済んで、耳鼻咽喉科にては少し、聴力が「衰えて」いるとのこと。 最近、2kg増加。 更年期の症状ものぼせ、イライラ多少はあるが、問題なし。 血圧安定。少々、中性脂肪高め。 眩暈の前に耳鳴りあり。 眩暈の漢方を基本に、活血、除湿、健脾の漢方を7日間購入いただいた。
本日来店。今日のような「台風低気圧」通過の際は「吐き気」や「眩暈」が酷かったが、頭が少し「重い」感じはあるが、調子は良好とのこと。 残り2日分飲み切って「体質改善」の漢方に切り替える予定。
(川那辺薬品 宮城県) MAP
10年前、救急車で運ばれ脳血出血で左半身に麻痺が残りリハビリを行い、何んとか生活していましたが、今回の震災ですべて流され、2年目に自宅を高台に新築しました。 ストレスと疲労、家族の事など、本当に大変でしたが、何より主人が頼りで、又、長男夫婦、娘夫婦に応援してもらいました。 今年の暑さで身体もだるく、疲れやすく、痺れも起きているので、脳梗出血の再発が心配で主人がお世話になっている漢方の先生に相談しました。
先生より中医学(漢方)では、脳卒中には「出血型と虚血型」タイプがあり出血型は脳出血とクモ膜下出血。 虚血型には脳梗塞と脳血栓があると話され。 脳出血は 一般的に高血圧による脳動脈硬化で引き起こされる、脳内血管の破裂による出血です。 半身不随や口元のゆがみなどの症状があり、誘因として過労、高血圧、ストレスなど情緒の変動や暑さ寒さが敵です。 中医学の養生法には「瘀血(汚れた血液)」を取り除く「活血化瘀(血液をさらさら)」にし、血液をスムーズに流れれば、血管への圧力は緩やかで、急激な情緒の変動にも血管は破裂や出血を防ぎます。 さらに暑いこの時期 身体に「元気と潤い」を与え身体を「漲らせる」漢方養生が大切と先生に 提案されました。 先生に教えられた 毎日の血圧測定、血液をさらさらにし、身体を漲らせる漢方薬、食養生を続けて1月、気持ちも楽になり適当な運動、体重測定、十分な睡眠、食事のバランスに注意する生活を送っています。
(中国漢方タネダ 高知県) MAP
右下肢がジンジンと痺れ、夜中に3~4回トイレに行きます。 寝付きが悪く、目も覚めやすく、心臓も気になり病院で不整脈が出ているように言われた。 血圧も高くなることがあり、180位になったこともある。 病院嫌いで何か漢方で自分に合うものはないかと、5年前に皮膚トラブルで相談しに行ったのを思い出して、相談に来られる。 86才男性
血圧168/75、不整型の波形で医師の診断を受けた方が良いとお話ししましたが、漢方薬を飲みたい希望で年令を考え少量から服用をすすめ、15日1回チェックしましょうということで取り組んでもらいました。 二回目は167/78不整型、ベットから起きる時ボーとなり、吐きそうになったので心配しました。 三回目(32日目)131/71台形型でもう少しでスワン型(一番良いパターン)夜間頻尿も減り、ふくらはぎから下の痺れも和らいできています。
(川那辺薬品 宮城県) MAP
宮城県 66才 男性 7月初順、血圧が高く、あわてて漢方相談に行きました。 先生からは飲酒、ストレス、おまけに「痰濁瘀血(体の中の氣血津液と言う循環が滞る)」があり、漢方養生を勧めて頂きました。 今年は暑い日も続き、ビールを飲みたいのも我慢して、西瓜など夏野菜を沢山食べ、朝夕の涼しい時間に散歩も続けてきました。 お腹まわりも幾分減り、自宅の血圧計では正常に近くなりました。 最近、困っていることが車の免許の書き換…
先生より中医学(漢方)的には、漢方は内臓と五竅(感覚器官)との関係を大切にしていて、古典(漢方)に目の症状は「肝は目に開竅する」と言われ、目と肝のつながりが深く、さらに目の異常は肝と腎の衰えが引き金になるといわれ、「肝腎要」と言われるように、肝と腎は、働きを補い合う臓器なのです、と漢方の先生から教えられました。 さらに目の病気は複雑で、白内障、緑内障、加齢性の病気も多く、専門医を受診する事を勧めて頂きました。 先生から肝腎陰虚(骭と腎の陰が不足)したタイプなので、漢方薬と食養生、目の体操を教えて頂きました。 お蔭で運転免許の書き換えも無事に更新が出来、次の書き換えまで漢方養生で運転ができそうです。
(メディカル ネオ 和歌山県) MAP
65歳の会社員です。今年で嘱託も終え完全に年金生活を送れると思っていた矢先の出来事でした。 糖尿病と高血圧の診断が下り、尿酸値も高くなりビールも制限されました。 そんな時家内が原因不明の病に侵され入院することになりました。 それから、めまいに悩まされるようになり、循環器科・耳鼻咽喉科・甲状腺外来など回り、セファドール・メリスロン等処方してもらいましたが、2ヶ月経っても一向に改善せず、友人に勧められ漢方相談することに決…
驚いたのは、10日ほどでめまいが改善したことでした。 最初に「急性であればあるほど、症状が強ければ強いほど漢方薬の効果は実感しやすい」と言われました。 また「漢方薬はごまかしはききません。効くか効かないか2つに1つ」とも。 実はめまいと同時に他の症状でも辛いことがあって、悩んでいましたが、その結果もまた報告したいと思います。
(あさひ薬局 岩手県) MAP
87歳女性 高齢のためご近所付き合いのお仲間と来店。頭痛でお困りとのこと。 何年も前から症状は発症するが、頻繁になったのはここ2ヶ月くらいとのこと。 血圧は通院治療の際、正常。24時間血圧監視検査も実施。問題なし。 脳神経、循環器、整形領域、消化器、「年齢」の部分を除けば問題なし。 頭痛は「夜」19時ごろには痛みが和らぐとのこと。 痛みの性質は「刺す痛み」「モヤモヤする痛み」これに熱感が重なり、頭痛時「発熱感」も…
7日後経過して、ご家族の方と来店。 良いようだが、半分くらい良かったり、悪かったり、とのお答え。 梅雨時期にて「天候悪化」は影響するか?お聞きした?「天候は関係ない」とのこと。 ご家族のお話だと、「お一人暮らし」でいつの間にか、「不安とイライラ」が多くのぼせやすいとのこと。 以前は「キーンという耳鳴り」も訴えていたとのこと。 ここで「イライラ」をコントロールするための、少しのぼせを除く漢方薬と頭痛に効果のある「漢方薬」に変更、7日間様子みることに。 7日後、ご家族「息子さん」が来店、頭痛、熱感症状をあまり訴えなくなり、ご本人から「漢方薬」購入をお願いされたとのこと。
(あさひ薬局 岩手県) MAP
39歳男性。ご夫婦で来店。 10日前の日曜日の朝、起床時突然の眩暈と首の痛みに「救急外来」にて診察し、脳神経外科、眼科での検査で異常なし。 しかしながら、起立時、歩行時の「浮遊感」フワフワ感が改善せず、来店。 1年で10kg増加。職場の配置換えで時間が不規則、食事は過食気味、という相談でした。 現在職場を1週間休職中。早い現場復帰を自身と職場の「相棒」が望んでいる。 特殊技術職のため。 ちなみに「血圧」耳鼻咽喉科領…
金曜日から漢方服用の後、本日連絡を頂き仕事復帰したとのこと。 「浮遊感」は少し感じるが、仕事、気分に問題なしとのこと。 飲食は肉が食べたければ「ハンバーグ」「雑炊」「おかゆ」のような柔らかいものにしたとのこと。
(漢方専門 ノムラ薬局 大久保店 兵庫県) MAP
72歳 女性 耳鳴りが夜になると出てきて、ジーと蝉が鳴いているような状態が続いているため、漢方薬で何とかしていきたいと来店されました。 たまに高い音が鳴ることもあるそうです。 耳鳴りが気になって眠れない時があるそうです。 白内障、高血圧、糖尿病の薬を飲んでいるそうです。
中国医学的に『腎虚血瘀』の状態と考えられます。 その為、腎機能や耳を強化していく漢方、血流を良くしていく漢方をお渡ししました。 2週間ほどして、耳鳴りの回数が減ってきているという報告を受けました。 夜も眠れるようになっているそうです。 1ヶ月、3ヶ月と続けて頂いておりますが、最近は耳鳴りもなく体調もいいそうです。 日によって耳鳴りが出てくることもありますが、ほとんどなくなっているそうです。 体調がいいため、しばらく続けてただいております。
(中国漢方タネダ 高知県) MAP
2年位前に貧血で鉄剤を服用していましたが胃に応えて2ヶ月で休止。 朝起きづらい、肩凝りが酷く整骨院へよく通い、最近は立ちくらみが酷く、夕方になると足もむくみ、寝る時は足の裏がほてる、のぼせる(ホットフラッシュ)、血圧が低く(89/58)、イライラ、クヨクヨする。 顔色もすぐれず、もう絶不調でした。 夜眠るのも仕事の都合で遅くなり、午前0時から1時に就寝で朝は6時に起きています。 昼間も眠くなることがあります。 41才(…
「陰血不足」があるから辛い症状が出ていると言ってくれて、食事の注意で辛い物を控えて(食生があり熱・平・涼)で熱性食品を控えるようにアドバイスされました。 また少なくても午後11時には寝るように努力し、漢方薬と食事・睡眠も頑張りました。 2ヶ月くらいでやや努力した分、楽になりました。 4ヶ月くらいで酷い症状が和らいで、前ほどイライラ、クヨクヨ、立ちくらみなど出なくなっています。肩凝りも違ってきました。