「不眠検索キーワード」での検索結果

検索結果:1366件中571件から585件まで表示

季節の変わり目になると不眠になっていましたが、漢方薬を服用してから改善してきました。

(平塚漢方堂薬局 神奈川県) MAP

33歳の女性です。 何年も前から、春先や秋口などの季節の変わり目になると、寝つきが悪くなります。 また、真夜中や明け方などに目が覚めてしまい、そうなるとなかなか寝付くことができません。 以前は、近所のクリニックで処方された弱い睡眠薬を服用していました。現在は妊活中なので西洋薬は服用しないようにしています。 妊活中でも安心して服用できる漢方薬を、とのことでした。

症状をお聞きすると、元々神経質で緊張しやすい性格とのことでした。 そこで、妊娠したとしても安心して服用できて、気持ちがリラックスできるような漢方薬をお出ししました。 漢方薬を服用してから、手足がポカポカと温まってきたそうです。 冷え性という自覚はなかったのですが、布団に入ると身体が自然に温まってきて、眠れるようになってきました。 その後、徐々に寝つきが良くなり、途中で目覚めることなく、熟睡できる日が多くなってきました。

ご夫婦で漢方薬を服用して体調が整い、待望の第2子を授かることができました。

(平塚漢方堂薬局 神奈川県) MAP

三年前に顕微授精で第1子を授かりました。 奥様はチョコレート嚢胞があります。 ご主人は、総精子数と運動率の数値が悪く、自然妊娠は難しいと言われたそうです。 一年前から、不妊治療を再開し、顕微授精を二度しましたが一度は化学流産をしています。 今後も、不妊クリニックでの治療も考えていますが、その前に漢方薬を服用して、妊娠しやすい身体作りをしたいとのことです。

初めから、ご夫婦で漢方薬を服用したいとのことです。 奥様は、冷え性でストレスが強くやや不眠気味でしたので、冷え性を改善しストレスを和らげるような漢方薬をお出ししました。 ご主人は、胃腸が弱く食欲も落ち気味とのことから、胃腸の働きも整えながら精子数や運動率が改善できるように体調を整える漢方薬をお出ししました。 不妊クリニックはしばらく休むことにしたそうです。 8ヶ月後に自然妊娠したのですが、残念ながら9週で流産してしまいました。 その後は、お二人とも体調に合わせて漢方薬をお出しして、様子を見ることにしました。 6ヶ月後に、自然妊娠をしたとのことです。 その後は、妊娠中でも安心して服用できる漢方薬で体調を整えていただき、無事に元気な男の子を出産されました。

動悸で不眠

(漢方のスギヤマ薬局 神奈川県) MAP

30歳 女性 悩みは動悸がひどく夜になると眠れなくなる 睡眠薬も3種類をその日に合わせて飲むが効き目が悪くなり朝のめざめも悪くなんとかしたかった 睡眠系のツイートの数が多く信頼できそうなので相談

思いは叶い とてもいい先生 漢方薬の説明が丁寧 わかりやすく飲む気になる 良さを熱意を持って説明 きっと効くと思える 飲むと気持ちが軽くなり動悸がおきづらくなる 2ヶ月で動悸はなくなる 夜も眠れる 漢方薬 高くても続ける価値はある 他にはないもの

幼少時からのアトピー性皮膚炎。中成薬とハーブティで治していきました

(健康薬局 保土ヶ谷駅ビル店 神奈川県) MAP

35歳男性 幼少時からのアトピー性皮膚炎。一度よくなりましたが 中学受験のストレスで悪化。ステロイド飲み薬を使用。良くなったり悪くなったりを繰り返す。顔、首筋、など黒色に変色。常に痒みがあり、イライライ、不眠もあります。 かきむしってガサガサ、ジュクジュク、赤味、熱感があります。 コーヒー、甘いもの、油っこいものが大好きです。

長年、アトピー性皮膚炎に苦しんでたあろう痕跡が見受けられます。先ず食事の見直し、珈琲、甘いものを極力減らしていただき、入浴方法、保湿クリームの使い方をアドバイスし、中成薬、ハーブティの組み合わせを飲んでいただきました。 痛みが減りだしたのが2ヶ月後でした。急性期には熱をさまし、寛解期には補う漢方を駆使。かきむしりがなくなり本来の状態を取り戻すために半年かかりましたが、時として皮膚の悪化の再炎があります

不眠、口の中のネバネバに中成薬がききました

(健康薬局 保土ヶ谷駅ビル店 神奈川県) MAP

78歳 女性 口の中の粘つき、不快感。 毎晩迷子になる夢をみて1年半前から熟睡感を得られない。 高脂血症と高血圧で病院の服薬があります。 舌苔は黄色味を帯び、歯型があります。

体内の潤い不足と、、腎精を補うため、補腎薬に活血化瘀薬 を加えて服用して1ヶ月後、真っ黒だった便の色が黄土色に変化し、口の中野粘つきもなくなりました。 4ヶ月で夢をみることもなく、熟睡することができ、頭もスッキリされたご様子でした

舌がピリピリと痛くて治らなかったのですが、漢方薬を服用して改善しました。

(平塚漢方堂薬局 神奈川県) MAP

60歳の男性です。 舌にピリピリとした痛みがあるとのことで、来店されました。 最初は、いずれ治るだろうと放っておいたのですが、だんだんと痛みが強くなってきたそうです。 病院へ行く時間もないし、行くつもりもないので、漢方薬で痛みを改善したいとのことです。 舌を見せていただくと、舌先が赤くただれています。 舌が痛いので、食事をするにも苦労しているそうです。

症状をお聞きすると、最近は仕事上のストレスが多く、不眠・胃が重い・胃がもたれるなどの症状があります。 そこで、ストレスを和らげ胃の働きを改善し、舌の炎症を改善できる漢方薬をお出ししました。 服用して3日目から、舌の痛みが軽くなってきました。 舌の痛みだけでなく、不眠や胃の症状も改善し体調も良くなってきました。 一週間後には、痛みがなくなりほぼ改善しました。

悩んでいた不眠症が良くなって来ました。

(厚麗堂薬局 栃木県) MAP

30代の女性ですが、深夜まで仕事の時や、早朝から仕事の時が多くかなり、不規則な勤務体系を続けていたら、遅刻しないかどうか気になるようになり、ひどい時は一睡もできず、仕事にいくようになってしまいました。 病院の薬は無理やり眠らせるイメージがあり、体に優しい漢方薬を試してみたいと思い、相談に伺いました。

服薬後から寝られています。先生から自律神経のバランスを整える事を第一目的にしますと言われたのですが、服用後、不安に思う気持ちが少なくなり、寝られるようになって来ました。今後は根本を改善する為に服薬を継続したいと思います

月経前症候群のようなつらい症状と酷い頭痛で悩んでいましたが、髙木漢方(たかぎかんぽう)の漢方薬のおかげで治ってきました。

(髙木漢方 神奈川県) MAP

40歳 女性 月経前症候群(PMS)のようなつらい症状に、2年前から悩んでいる。 生理前になると、イライラしたり、怒りっぽくなったり、首と肩がこったり、肌が荒れたり、下痢したり、足が浮腫んだりします。 ひどい頭痛が続いている。 不眠ぎみで、夜間に何度も目が覚める。 足の裏が火照る。 下痢しやすい。 抜け毛がとても多い。 末端の冷え症 病院の検査では、異常なし。 病院からは、精神安定剤を処方されている。

月経前症候群のようなつらい症状と頭痛を何とかしたくてと、ご相談にみえた。 髙木漢方(たかぎかんぽう)の漢方薬をお試しいただいて、1ヶ月後にご来店。 「月経血に、レバー状のものがたくさん出てきた。」 「足の裏の火照り感が消えてきた。」 さらに、髙木漢方(たかぎかんぽう)の漢方薬を続けて飲んでいただいて、1ヶ月後にご来店。 「ノドに何かが、詰まっているような感じがする。」 「首と肩のこりが、楽になってきた。」 さらに、髙木漢方(たかぎかんぽう)の漢方薬を続けて飲んでいただいて、1ヶ月後にご来店。 「頭痛が半分くらいに減ってきた。」 「夜中に一度も起きずに、グッスリと眠れるようになった。」 「お肌がしっとりとして、肌荒れが収まってきた。」 「ノドの異物感は、なくなった。」 さらに、髙木漢方(たかぎかんぽう)の漢方薬を続けて飲んでいただいて、1ヶ月後にご来店。 「頭痛が、消えた。」 「抜け毛が少なくなった。」 「生理前のイライラ感が、ほぼ出なくなった。」 「体調が改善しているので、髙木漢方(たかぎかんぽう)の漢方薬は完治を目指して続けたい。」 と喜ばれた。

不眠症の改善に漢方薬が良かった・・・

(尾崎漢方薬局 香川県) MAP

 ここ半年くらい不眠症傾向にありました。 コレと言って原因が見当たらず、ただただ、睡眠不足でした。 睡眠導入剤を飲むのも嫌だったので、体に優しい漢方薬を試してみたくなりました。

 先に市販のものを試してみたのですが、あまり変化がなく専門店に相談に行きました。そこでは、不眠に至る原因をいろんな角度から考えてくれました。  心の問題、内臓の問題、血液や循環の問題、冷えや神経の問題など・・・ そしえ、舌をみていただいたのですが、どうやら暴飲暴食が原因による胃腸系統の機能低下が大きく原因しているようでした。  要は夜遅くにドカ食いをしていることが良くなかったようで、食養生をしながら脾胃を整える漢方薬を飲み始めたところ、睡眠がとれるようになってきました。  また、たまに夜の食事を抜くことで朝の目覚めも良くなっています。

冷え性や更年期で漢方を始めたら不眠も改善しました

(ファインエンドー薬局 千葉県) MAP

50代女性。冷え性だし、更年期障害とか老化とかいろいろ気になるので、血の巡りを改善する漢方を飲んでみようとご来局でした

漢方を飲むと体がほわっと温まって調子が良いのがすぐわかったそうです しばらく漢方を続けていたら、この頃は寝つきがよく、ぐっすり眠れていることに気がつきました 「血の巡りがよくなるって大切ですね」と大喜び

漢方薬を飲んで、メニエール病の症状が改善しました。

(春風漢方薬局 大阪府) MAP

50代の女性の方が、5~6年前から、めまい、耳が聞こえにくくなる、ふらつく、頭が重い、片頭痛、不眠、頭に汗をかく、手足が冷たい、胃の不快感、などの症状があり、病院で、メニエール病と診断され、薬を服用していましたが改善せず、漢方相談に来られました。

漢方薬を服用して2週間後には、耳の聞こえが良くなり、頭が重い、ふらつきなどの症状もだいぶマシになり、1ヶ月後には、ぐっすり眠れる日が増えてきて、胃の調子も良くなり、体がだいぶ楽になりました。 2ヶ月後には、片頭痛もほとんど無くなり、3ヶ月後には、めまいも改善し、4ヶ月後には、眠れない日がほとんど無くなり、夜中目が覚めても、またすぐに眠れるようになりました。 「おかげさまで、ずいぶん元気になりました。」と喜んで頂けました。

目眩、立ちくらみ、慢性蕁麻疹が良くなってきました

(漢方専門 ノムラ薬局 大久保店 兵庫県) MAP

30代 女性 甲状腺炎、慢性蕁麻疹、目眩、ふらつきが酷く何とかして行きたいと来店されました。 身体が疲れやすく、不眠が続き疲れが中々とれないそうです。 夜中に目が覚めてから眠れなくなったり、日中に眠くなる事が多いそうです。

中国医学的に『気血両虚』と考えられます。 その為、体力や血液を補っていくモノをお渡ししました。 2週間ほどして、身体の疲れが残るが前よりは良くなっているそうです。 まだ夜は眠れないそうです。 1ヶ月ほどして蕁麻疹が治ってこられました。 ほぼ毎日のように蕁麻疹が出ていたのが、出なくなって身体も元気になってこられました。 体調も良くなり、夜は眠りが浅いようですがだいぶ変わってこられております。 2ヶ月ほどして、無理が続いた2~3日間は蕁麻疹が出てきましたが、他は問題ないようです。 4ヶ月目に入り、睡眠の質は少しずつ良くなって眠る時間がとれてこられました。 日中の眠気が起こらなくなって、元気になったこられました。 引き続き飲んで頂いております。 体力や免疫力が落ちすぎることで、慢性の疲労、目眩、ふらつき、不眠などが出てきます。

不眠についてのご相談

(やまうち薬店 熊本県) MAP

8年以上に渡り不眠に苦しむ。というご相談をお受けする。60代男性。まったく寝れないことがないが、毎晩3回以上目が覚めてしっかり眠れたという記憶がない。朝方少しは寝ているようだが昼間が毎日きつく体がだるい。病院や市販薬は服用していないとのこと。 お仕事は自営業で食事は不規則とのこと。

リラックスできるように入浴後早めの消灯など食養生についてもアドバイス。気を落ち着かせるための漢方薬と体の栄養バランスを取っていただけるよう健康食品と合わせて服用いただく。 1週間が過ぎたころ朝からの体調がよいが眠りは相変わらずとのご報告。 体調が良いことで喜びの声をいただく。3週間過ぎたころには朝方1時間ぐらいぐっすり眠れてきたとの報告を受け、「効果が感じられた。」と喜ばれていた。 現在も同じ漢方薬と健康食品を服用中。

眠りにつきやすくなりましたし、不安感が軽くなりました。

(天明堂薬局 栃木県) MAP

実の母を今年の年始に亡くしてから、言いようのない不安感や孤独感、さみしさを感じるようになって、それが悪化して不眠症に悩まされるようになっていました。主人には「顔つきまでも変わっていた」と言われました。 病院は怖かったのでサプリメントを試してみました。最初は効いたような気がしたのですが、しばらくすると効果を感じなくなりました。 秋になるころからさらに症状が悪化してきました。

漢方薬を服用後は精神がしっかりと落ち着いたような、地に足がついているような感覚になり、冷静に今までの自分を省みることができるようになりました。漢方薬を飲んでから体調が良いので、漢方薬に依存するのではないかと少し不安もあります。今後、お薬を減らしていけるのか体調をみてご相談したいと思います。

更年期に伴う気持ちの落ち込みで相談しました

(厚麗堂薬局 栃木県) MAP

40代の中盤の女性です。閉経を控えほてり、不眠、気分の落ち込みなどの更年期症状が出て来ました。一番困っているのはなんでもネガティブに捉えてしまい、不安に感じてしまうことです。病院の薬も飲んでいましたが、いまいち改善がみられないことと、体に優しい改善を希望して相談に伺いました

漢方を飲み始めて一番最初に感じたことは体が暖かくなったことです。現在服薬ご3ヶ月ですが症状は良くなったり悪くなったりを繰り返しながらよくなってきています。周りからも言動が前向きになったとよく言われるようになりました。今後も継続していきたいと思います。

大切なお知らせ
漢方体験.comでは、お薬の名前が書いてありません。
それは、漢方相談していただきたいから
一人一人の状態を、相談を通して見極めていきます。体験談が、あなたにとって100%参考になるとは言い切れません。気になる方はまずは「相談」からはじめてみてください。

よく知って、正しく使おう OTC医薬品