毎回鎮痛剤に頼ってしまっていませんか?頭痛・肩こりの原因はストレスや血行不良など様々です。漢方相談をしてみませんか。
検索結果:1302件中1件から15件まで表示
(漢方サロン アクシスアン 東京都) MAP
36歳、女性 2人目を出産後2年目に、毎晩悪夢を見るようになりました。 悪夢で夜中に目が覚めることがあり、疲労倦怠感があります。 肩こり、首こりがあり、こりが酷い日は頭痛がしました。 寝つきが悪く、1度夜中に目が覚めるとなかなか眠れないため、不眠症かもしれないと考えるようになりました。
漢方薬を服用して不眠症が改善し、悪夢を見なくなり、夜中に目が覚めることがなくなりました。 不眠症が改善して、寝つきがよくなり、肩こり、首こり、頭痛も気にならなくなりました。
(島田薬局 富山県) MAP
頭痛がひどく、仕事に影響があり漢方相談しました。 先生と話していると、肩こり、胸焼け、めまいなどの悩みに気がつけ、相談しました。
頭痛の改善を重点とした漢方薬をお勧めしていただき、服用して体調を整えていたら、悩んでいた体調不良が気にならなくなりました。 先生も少しびっくりしておられました。 体質が整い、体のバランスが良くなったと先生はおしゃっていました。
(松仙堂薬局 福岡県) MAP
首や肩回りの筋肉が常に痛いです。 体質改善をしようと思い、松仙堂薬局で漢方相談しました。
首や肩が痛くて辛かったのですが、漢方薬を服用して痛みが改善し漢方薬のよさを感じました。 体質改善には漢方薬の服用と養生と教えていただき、養生をしているうちに痛みが気にならなくなりました。 ゆっくり時間をいただき、漢方相談してくださったのもよかったと思いました。
(ことぶきや薬局 神奈川県) MAP
20代、女性 私は悪天候の日に頭痛とめまいがするので、ずっと悩んでいます。 雨の日には朝から強い頭痛がし、家族も同じ不調があるため、悪天候の日は家の雰囲気全体が悪くなってしまうことも悩みでした。 自分でいろいろと試してみましたが、効果を感じられず、専門家に相談することにしました。ネットでことぶきや薬局を知り、漢方相談することにしました。
漢方薬の服用を始めて1ヶ月目には、頭痛とめまいが改善し、驚くほどの効果を感じました。 雨の日でも、頭痛やめまいがしません。 家族は以前と変わらず、不調があります。 こんなに体調が良くなるなんて、本当に嬉しいです。 これからもぜひ漢方薬の服用を継続し、体調管理をしたいです。 いずれ、家族の頭痛も改善ができたらと思っています。
(松仙堂薬局 福岡県) MAP
肩こりと頭痛がひどくて困っています。 10年以上の慢性的な肩こりと頭痛です。 鎮痛剤を服用しています。 頻繁に頭痛があり、1時間くらいで痛みがあります。 病因も受診しました。 自分でいろいろと試してみましたが、効果を感じられませんでした。 漢方薬を服用して、頭痛がよくなった方の話を聞き、自分に合う漢方薬があればと思い漢方相談しました。
漢方薬を服用して、頭痛が改善してきている感覚がありました。 漢方薬を服用しているうちに、痛みを感じなくなりました。 漢方相談で、いろいろな話を聞け、納得できた点が多く良かったです。
(くすりのウィズ 福岡県) MAP
店頭ののぼりを見て、漢方相談することにしました。 70歳代の男性です。 頑固な肩こりと首こりで、自分でいろいろと試してみましたが、効果を感じられませんでした。 高血圧で病院で処方していただいたお薬を服用しています。
高血圧を考慮して、肩こりの改善を重点とした漢方薬を2種類お勧めし、2週間服用していただきました。 漢方薬の服用開始から1週間後くらいの来店時に、服用後の体調を聞きました。 漢方薬を服用して朝の肩こりと頭痛が改善し頻度が減りました。 漢方薬を服用して体調を整えていたら、首のこりが気にならなくなりました。 同じ漢方薬を継続服用中です。
(漢方サロン アクシスアン 東京都) MAP
冷え症や生理、歯の食いしばりの影響で、1ヶ月に数日は頭痛がありました。 10年程続いていた頭痛なので改善を諦めていました。 頭痛がある日は、全ての予定をキャンセルし、寝て過ごすようにしていました。 30歳、女性
漢方薬を服用して頭痛が改善し、朝起きて頭痛がする日が減りました。 「湿」が溜まりやすい体質が頭痛に影響していると考えられると言われ、漢方薬を服用し食養生してからは、頭痛が改善しすっかり頭痛がよくなりました。 また、妊活のシーちゃんメソッドを基本とした養生と冷えにくい服装にしてから、体調が楽になったように感じます。 もっと早く漢方相談をしていたら人生を楽しめたのにな、と思いますが、その分これからの毎日を充実させていこうと思います!
(松仙堂薬局 福岡県) MAP
1日の大半の時間は乗り物にのっています。 目の前にずっとパソコンがある生活です。 肩こりがひどくて困っています。 自分でいろいろと試してみましたが、常に肩こりがひどくて困ります。
肩こりが改善したのは、漢方薬を服用して4ヶ月過ぎてからです。 仕事内容は変わっていませんが、前にようにひどい肩こりで吐き気がしたり、手が重くて仕事がはかどらなくて困ることがなくなりました。 漢方薬を服用してよかったことは、肩こりだけでなくひどかった便秘が改善したことと、肩こりがあっても楽にすごせることです。 漢方相談してよかったです。
((有)いわい薬局 埼玉県) MAP
30代、女性、会社員 20代前半の仕事を始めた頃から頻繁な頭痛に悩まされるようになりました。 締めつけられるような頭痛が1日中続きます。 仕事の忙しさや疲れで頭痛が頻発する傾向があります。 病院の検査で脳に異常は見つかりませんでした。 ここ最近は、めまい、吐き気、腹痛、耳鳴り、眼精疲労、PMS(月経前症候群)などが気になります。 特に30代になってからは仕事が忙しくなり、はほぼ毎日頭痛薬を服用しています。 あまりにも痛みが…
丁寧な聞き取りの結果、いただいた情報からお体に合わせたプランをご紹介。 不調の軽減へ向けたアドバイス(体を冷やさない、お風呂の入り方etc)を併せてご提案させていただきました。 漢方薬の服用開始から1ヶ月後 頭痛が改善して、頻度が減り、頭痛薬を服用しなくても大丈夫な日が増えました。 「頭痛の改善は時間がかかると思っていたので驚きました。」との嬉しいお言葉をいただきました。 めまい、吐き気、腹痛、耳鳴りなども改善しました。 漢方薬の服用開始から2ヶ月後 体調は安定しています。体調がよくなったので、仕事を休むことなく出勤できるようなり安堵しました。 漢方薬の服用開始から3ヶ月後 頭痛を感じることはありますが、当初の不調がすっかりよくなったので、漢方薬の服用を1日1回に減らして様子を見ることにしました。 漢方薬の減薬後も体調が安定しているので、漢方薬の服用開始から約4ヶ月で服用を中止し、養生しながら生活することにしました。
((有)いわい薬局 埼玉県) MAP
50代、女性、主婦 3年ほど前から高血圧で自分の血圧に不安を感じています。 血圧は最高血圧が150台で最低血圧が100台が常時続いている状態です。 同じ頃から強い頭痛に悩まされ、病院で検査を受けましたが異常は見つかりませんでした。 頭痛の頻度は減りましたが、時々強い痛みがあり、不安を感じます。 手足や顔のほてり、気力不足、倦怠感、不眠症、胃もたれ、イライラ、不安感、閉塞空間が苦手で緊張しやすいなどの不調があります。 最近は…
丁寧な聞き取りの結果、いただいた情報からお体に合わせたプランをご紹介。 不調の軽減へ向けたアドバイス(お風呂の入り方、散歩のすすめetc)を併せてご提案させていただきました。 漢方薬の服用開始から1ヶ月後 漢方薬の服用開始から1週間たたないタイミングでお電話があり、「漢方薬を服用してほてりが改善して楽になりました。」とご報告をいただきました。 血圧の数値は変わらないが、気分が良いです。 漢方薬の服用開始から2ヶ月後 気力が湧いて食事内容に気を配れるようになりました。 外出時は緊張感が気になることがありますが、元気になってきたように感じます。 最近は頭痛が改善して、頭痛がしません。 漢方薬の服用開始から3ヶ月後 血圧の数値はまだ高めですが、不調が改善して不安感が少なくなりました。 その後、漢方薬の服用を1年ほど継続いただき、血圧は最高血圧が130台で最低血圧が80台で安定しました。 時々、ほてりと血圧上昇がありますが、漢方薬を体調不良時に頓服で服用するようになってから、頭痛が改善してすっかり気にならなくなりました。 体調が良くなったので、漢方薬の服用を中止してしばらく様子を見ることにしました。
(くすりのウィズ 福岡県) MAP
いつも漢方薬を服用していますが、仕事関係でストレスが多くなり、首こり、肩こり、頭痛、顔のほてりなどの不調が増えて悩んでいます。
漢方薬を服用して10日後くらいには、顔のほてりが改善して少なくなり、首のこりも気にならなくなりました。 漢方薬を服用して頭痛が改善し、頻度が減りました。 その後、同じ漢方薬を2週間服用し、体調が7割くらいよくなりました。 その後、同じ漢方薬を10日服用し、不調がほとんど気にならなくなりました。 不調がほとんど気にならない状態になりましたが、その後、10日間漢方薬の服用を継続して様子をみることにしました。
(松仙堂薬局 福岡県) MAP
30代からずっと肩こりがひどくて困っています。 肩が痛くなるのですが、背中もずっと痛いです。 特に脇から背中にかけての部分がずっと痛いので、本当に困ります。 自分でいろいろと試してみたのですが、すぐにまた痛くなります。
漢方薬を服用して肩こりと痛みが改善して、すごく楽になりました。 前は頻繁に肩や背中や腰が痛くてさすっていましたが、肩に手がいかなくなったなと思います。 漢方薬を服用している影響か、血色がよくなり、顔色が華やかになったねと言われます。 本当にこの体調が良い状態がずっと続くといいなと思えるほど今は元気です。
(島田薬局 富山県) MAP
元々漢方薬を服用していましたが、金銭的なこともあり、体調が良い日は量を減らして服用をしていました。 でも体調が悪くなった時は肩こりがひどくて漢方薬の服用量が1包では不足していると感じました。
先生に漢方相談をして、体調が悪い時の漢方薬の服用量は2包がお勧めとアドバイスをいただき、漢方薬をお勧めの服用量で服用したら、ひどい肩こりが改善して楽になりました。