冷え・冷え性に効く漢方を詳しく紹介しています。みんなの漢方をのんでよかった体験談。
検索結果:1318件中31件から45件まで表示
(松仙堂薬局 福岡県) MAP
これまでは当たり前のように考えていたのですが、体の全体の冷えはあまり感じたことがなく、手足の先が冷えることが多くて作業や歩きにくさが気になっています。 これまでも自分でいろいろ試したりしたのですが、ずっと続ける運動は難しいし、あまり効果を感じませんでした。 これまでネットや口コミでもよく目にしていた松仙堂薬局で相談です。
漢方薬を飲んでしばらくすると冷え症が改善して、冷えていた指先があまり冷えを感じなくなってきました。 ずっと冷たいままで足の先の色が青黒い感じだったのですが、肌色になってきて、冷える感覚があまりないなって最近よく思います。 また生活の状態もよくなってきていて、これまでよりも生活がしやすいなって思えるようになっています。
(くすりのウィズ 福岡県) MAP
店の看板をご覧になられてご来店のお客様です。 主訴は手足と腰の冷え。 他に持病はなく 冷え症が悩みです。 「血」の巡りを考慮して、冷え性改善に漢方薬をお勧めして、約1ヶ月分お渡ししました。
漢方薬を服用して1ヶ月後以降に、ご来店になり、冷え症が改善したとのことです。 2週間くらい漢方薬の服用をやめると、また少し冷えを感じました。 引き続き同じ漢方薬の服用を継続したところ、8割くらい冷え症が改善しました。
(漢方サロン アクシスアン 東京都) MAP
幼い頃から冷えや油の多い食品、ストレスでしょっちゅう下痢をしていました。 ちょっとした変化にもとても弱いので、長距離移動やスカートの着用は、常に下痢が心配で苦痛でした。 30歳 女性
胃腸の調子が安定し、ほとんど下痢をすることがなくなりました。 内臓の内側が冷えているという不安な感覚から解放されて、ストレスがとても減ったと思います。 重ねばきや、体を温める食事、消化の良い食物などのアドバイスも、どれも実践しやすく、今後の人生においてずっと役立てていきたいと思います。
(さつま薬局鹿児島本店 鹿児島県) MAP
冷え症が酷いです。 職場がとても冷えるので、毎年しもやけができます。 最近は肩こり、頭痛、眼精疲労も気になり、睡眠の質もあまり良くないです。 自分でいろいろ試していますが、効果を感じません。 57歳、女性、スーパー勤務
さつま薬局鹿児島本店の漢方薬の服用を始めて1週間経過しました。 いつもは冷えが気になる季節なのに、冷えが気にならなくなってきました。 漢方薬をお湯に溶いて飲むように勧められたので、寝る前に飲んだところ睡眠の状態も良い感じで、味も飲みやすいです。 本格的な冬に備えて、漢方薬の服用を続けてみます。
(松仙堂薬局 福岡県) MAP
普段から冷えを感じます、冷え症です。 この頃また冷え症がひどくなってきています。 温かいお茶を飲んだり、こまった時にはカイロを常備したりしています。 また冷え症がひどくて、困ったことに30歳を過ぎてからは尿漏れが気になってきています。 漢方薬でよくなった方の話を聞いて、これは私にも関係があるかもと思いました。
漢方薬を服用してからは、断然体の冷え方が違ってきています。 これまでは冷房が恐ろしいくらいに体が冷えていたのに、1ヶ月でずいぶんと冷え症改善に効果がありました。 私にはとてもおいしく漢方薬を飲めたので、これが続けれれた理由の一つです。 漢方薬に出会えて本当に良かったと思いました。 今では少しくらいの冷房では冷えを感じなくなったと思います。
(天山堂薬局 東京都) MAP
お客様、40代、男性 お腹が冷えます。 慢性的に、2日に1回は泥状か水様の便になります。 手足がだるく、元気がでません。
胃腸の調子とお腹の冷えを考慮して、体調を整えるような漢方薬をお勧めし服用していただきました。 漢方薬を服用し体調を整えていたら3ケ月目にはお腹の冷えが気にならなくなりました。
(松仙堂薬局 福岡県) MAP
冷房が強くなる季節は毎回体が冷えてしまいます。 どこに行っても冷房がかかっていて、冷房の風が直接当たるところでは、体が冷えてしまい年齢の影響もあるのか、こたえます。 孫に漢方薬の服用を勧められて松仙堂薬局へ相談に行きました。 80代 女性
感想は漢方薬は苦みや不味さは感じませんでした。 朝晩食事の時に飲みました。 漢方薬を服用した翌年からはスーパーで冷房の風に直接当たっても、冷え症が改善して苦になりません。 本当に良くなり嬉しいです。
(オリーブ薬局 愛知県) MAP
若い頃には体温が36度なく、全く汗をかかない体質でした。 最近は逆に汗をかいて、汗が冷えて寒く感じるようになりました。 足首から下が冷たいので、夏以外のデスクワークの時はmyヒーターをすぐ近くで使用しています。 胃もたれやむくみ、軟便もあり、ひどい頭痛もありました。 あまりに色々な不調があるので、何とかした方がいいと思っていたけれど、仕事が忙しくてなかなか相談できずにいましたが、ようやく相談できました。 46歳 女性
漢方薬などを服用後 1ヶ月以内に胃もたれが気にならなくなっていました。 2ヶ月後にはむくみがとれて体も軽く、頭痛も改善して頻度が減りました。 3ヶ月後には、半年近くきていなかった生理が再開しました。冬になったけど寒さがつらいと感じないので、冷え症が良くなっているようで嬉しく思っています。
(漢方サロン アクシスアン 東京都) MAP
高校生時代から手足の冷えに悩まされていました。 夏の暑い日でも、お風呂から上がってすぐでも、手足は常に冷えきっていて、仕事で他者の体に触れる機会が多くありましたが、私の手があまりにも冷たいことから叱られたこともありました。 自分で温活をしたり、鍼灸にも通いました。 手足の冷えが続いていたので「これは体質なんだ」と思い込み、締めていました。 (43歳 女性)
不眠症の対応をしていただき、お勧めしていただいた漢方薬を内服し6日目。 突然、足先と指先がポカポカしてきたのです! これは初めて体感する、なんとも心地良いあたたかさでした。 あれだけ何十年も手足の冷えで悩んで締めていた冷え症がアドバイザーさんのお勧めの漢方薬ですぐに改善されるなんて!「アドバイザーさん、ホントに天才だよ!」おもわず家族へ話していました。 正直なところ、冷え症に関しては何も期待していなかったし、もともとは冷え症対策で漢方相談したわけではなかったので、一石五鳥くらい本当に嬉しいことでした。 食養生ではパン(小麦)、アルコール、カフェイン、甘いもの、乳製品、果物の摂取量を調節したことも更に良かったのではないかと思います。
(松仙堂薬局 福岡県) MAP
頭が冷えるというか首肩が冷えるというか、夏でも冬でもぞくぞくすることが多くて困っています。 このぞくぞく感が頭痛に代わると、頭痛が長引いて集中力が低下します。 のどが弱くて風邪をよくひくので、漢方薬はわりとよく飲みます。 このぞくぞく悪寒がする状態を改善したいと漢方相談しました。
漢方薬を服用してみてわかったのが、漢方薬を飲んでしばらくしてからですが頭痛が改善し頻度が減りました。 体調体質が改善したら、これまでと同じように過ごしていますが、前のように頻繁に悪寒がすることもなくなってきました。 今までは一度冷えると、ほぼ一日中寒くて困っていましたが、今は冷えても温まるようになってきたなと感じています。今回飲んでみた漢方薬は思っていたより飲みやすかったです。漢方相談はいつでも相談ができてよかったです。
(天山堂薬局 東京都) MAP
30代、女性 冷え症で生理痛があり、疲れやすく、ストレスを感じています。 胃痛もある。 花粉症で鼻水と鼻づまりがあるので病院でいただいたお薬を服用しています。
冷え症があり、ストレスを感じていることを考慮して、生理痛と胃痛の改善を重点としたこの方の体調体質に合った漢方薬を2種類お勧めし服用していただきました。 漢方薬の服用から3ケ月で冷え症と生理痛が改善しました。
(健康薬局 保土ヶ谷駅ビル店 神奈川県) MAP
40代男性 外回り営業職 幼少期より足のしもやけで悩んでいます。 妹さんが服用していた漢方薬を飲んでみたところ、全身が温かくなったのを実感。 コレはと思い、自分も服用してよいか相談しに来局。
漢方相談中に時々軟便が出るという事も判明したので、食習慣、生活習慣を聞き取りアドバイスしました。 数ヶ月後のリモート解禁に向けてストレスが大きいとのお話でしたので、ご自身のストレスによる負担を考慮した漢方薬の服用方法もあわせてアドバイスしました。 漢方薬服用3週間後 「冷え症が改善して、お腹の中から温まるような感じがし、全身に温かさがしみわたるようだ」の第一声 足指の色にも変化がありました。 漢方薬服用2ヶ月後 「足指の色が良くなってほらっ」って椅子に座り、靴下を脱いで足を見せてくれました。 下痢が改善し、軟便の回数も減りました。 漢方薬は継続服用中です。
(天明堂薬局 栃木県) MAP
70代男です。 以前、プールに長時間いたときにお腹が冷えて下痢をしてしまい、それがきっかけなのかずっと腰から下の冷えに悩まされてきました。 腹痛をおこすことも多く、腹痛と共にトイレに駆け込むようなことも珍しくなく、そのため外出をためらう毎日でした。
漢方薬を飲んでおそらく3か月くらいしたころにはもう冷え症も下痢も良くなったと思います。 漢方薬を飲んですぐに良くなったという感じではなかったですが、今も継続して飲んでいます。昔よりも疲れにくくなったような気がします。 食欲も正常です。